ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とみしょる
とみしょる
父『と』、母『み』、『しょ』中2♂、『る』中1♀

子供が微妙な年頃になり身動きがとりにくいという寂しい時代に突入中(T▽T)
fxwill.com にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 ↓欲しい物たち
前から気になってたピルツ 赤が出たからさらに欲しくなっちゃいました
イエローの40QT愛用中 使い勝手良さそうな19QT狙ってます
焼き物大好きなので絶対役立つと確信 家でも使えるし便利そう
お気に入りブログ
春爛漫!大ナチュラム祭

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月30日

信州登山キャンプ *姫木平キャンプ場*

2013/9/21~23

登山をメインに信州キャンプへ行ってまいりました

金曜の夜出発で土曜の朝から『美ヶ原』へハイク

無事完了してお腹すいた~・・・の続きです^^


美ヶ原ハイクの記事はコチラ → 信州登山キャンプ*美ヶ原*

*   *   *   *   *


いきなりですが蕎麦

信州にきたならやっぱりコレは食べないと!



特に下調べもしてなかったので、道の駅情報で行ったお店

『黒耀』

「十割りそば」に「更科そば」に名物の「だったんそば」

美味しかったけど 1人1000円UPは微妙に納得いかず

でも蕎麦食べたって事に満足


我が家(私っていう方が正しい?)にとって 旅に食い物の楽しみは重要だからね~♪


さてさて、のんびりしてる暇はない! キャンプ場決めないと汗


今いる場所の近くには

ミヤシタヒルズ 赤倉の森オートキャンプ場

なる高規格キャンプ場があります

が、今回は登山メインのキャンプなので キャンプ場は食って寝るだけ

その食べるってのも料理する気は全くなし

そんなキャンプに4000円とかのサイト代は高い!


明日行く予定のお山の方面へ行ってみると

夢の平キャンプ場

があります 公営につき利用料はなんと1人300円!

見に行ってみると、数組の利用者あり ほぼ斜面だけど張れない事はない

しか~し!

おトイレが・・・

おトイレが・・・


無理っ!!!


ただボットンの簡易トイレってとこまでなら大丈夫だけど・・・

窓部分が割れ、閉まるのかわからないようなドア そして、、、汚いタラ~


迷う事なく別の所へぴよこ_風邪をひく


国道R152沿いで調べても調べても車の音がうるさいとしか出てこなかった

姫木平キャンプ場

HPに割引券があり、一応印刷してたので行ってみました


















国道沿いの割りに雰囲気は白樺の森でいい感じ

これ以上移動するのも面倒なのでココに決定~!
  続きを読む


Posted by とみしょる at 22:50Comments(10)姫木平キャンプ場