2013年09月16日
節約になるかな
ウチの近所に大和川があるんですが、ライブカメラの映像は今まで見た事ない水位になってます
避難所が開設され 近くの市では避難勧告発令・・・
キャンプに行けなかったのが悔しくて悔しくて
遊ぶアテもなく自宅軟禁状態に気が狂いそうになってました
が
目的地だった串本、海は大荒れ そのうえ竜巻発生
かなりの被害が出ているようです
この状況を見ると、行かなかったのが妥当だったと納得というか何というか・・・
やはり自然の脅威には撤退する勇気が一番だったなと再認識しました
災害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます
まだまだ余談を許さない状況と思われます
こちらは何事もなくこのまま水位が下がってくれたらいいのですが・・・

台風とかには関係なく、前々から買うか買わないか迷いに迷ってたシロモノ
避難勧告とか、正直なところ対岸の火事程度に考えてました
が今朝の事で考えを改め
災害時や困った時の備えになる上に、キャンプや車中泊でも使えるという彼
心強いお仲間を迎える事にしました
| ![]() レビューを書いて送料無料(北海道・沖縄・離島は除きます) SG-3500... |
これにより、散々悩んだザックは先送り~

来週末は金銭的面で立山を見送り
登山口まで車で行けるリーズナブルで楽に登れる所に変更しましたので
36リットルのザックを背負うほどでもないので諦めがつきました
と
自分に言い聞かせてみる(笑)