2013年08月31日
今日の海山
何が驚いたって、、、川が終わってる!!
臭いはするし、とっても残念な雰囲気なんだけど
水はやっぱり綺麗で冷たい(*´▽`*)
魚跳は濁りが出てたけど~

台風の影響か、風があって気持ちいいです♪
逆に言うと風があってレクタLは恐怖やけど~(苦笑)
2013年08月30日
2013年08月30日
能登 海水浴キャンプ *続き*
石川県の能登半島へ お盆休みキャンプに行ってきました
2日目 遊びたい海に出会って遊ぶぞー!・・・の続きです
1日目からここまでの記事 → コチラ
今年から『しょ』は中学生なので、脱ライジャケを許可してます
まだまだ子供として見てしまう母の目なんて気にもせず 水を得た魚と化してどんどん進んでいきます
岩場で遊ばせてる為、足のつかない所に行くのも全く躊躇なくて・・・母はヒヤヒヤ

でもこれも成長 危ないとこまではグッとこらえて見守り隊に徹する覚悟
(すぐに口を出したくなる性分なので、これが意外につらい^^;)
ちょうどいい間隔で大きい岩が点在していて、めっちゃ遊びやすい環境だったので『る』のジャケット無しで遊びます
お魚は少なかったけど、透明度もあって潜ったり楽しく遊べる場所でした

ただこの場所、密猟者と疑われやすい場所でして

漁師さんに声をかけられたりしちゃいました^^;
採っちゃうと犯罪です! その点お忘れなきよう・・・
水が温いのでいつまでも遊べちゃうんですよね~
この日もいつの間にか夕方 はよお風呂に入ってキャンプ場帰らな~

2013年08月28日
ゆにばーさる♪

関西限定キッズフリーパスありがとうー!
子供一人無料は助かる~(*´▽`*)
スパイダーマンは200分待ちにつきシングルライダーでなんとかクリアー!
ではハリウッドドリームザライドの前向き版に100分並びま~す

ちなみに後ろ向きは入場すぐの時点ゲットの整理券でなんとか15時頃には乗れる~(^-^;)
2013年08月23日
能登 海水浴キャンプ
お盆休みは石川県の能登半島へ
能登中島オートキャンプ場に行ってきました
6時すぎに自宅を出発して約3時間で石川県に入りました・・・が
石川県は縦に長いっ

ここから能登島までは1時間以上かかりそう・・・ 下道長いし~^^;
キャンプ場は能登島へ渡る橋の近くにあります
高速下りてびっくり ズバーンと無料の自動車道が通ってて快適快走♪
海を横目に気持ちのいい道が続きます^^ 天気もサイコー

2013年08月16日
旅のおわり
楽しい時間はあっという間に終わっちゃいました
能登丼、のどぐろの刺身、十割そば、白エビ丼…
食べた分のカロリーは海で消費したし、バッチリ( ̄∇ ̄)
ただ今大阪に向かって滋賀県を快走中

このまま渋滞なく帰れたらいいな~…なんて甘いかな(^0^;)
誕生日を迎えて20時間以上経ちましたが、
日付が変わる前に同じ誕生日のマス太さんからお祝いメールを頂いた以外、祝いの言葉が貰えてない『み』でした(笑)
2013年08月15日
能登ごはん
天気は相変わらず快晴

キャンプ場は夜は肌寒いぐらいで、朝は扇風機で快適に過ごせる気候で最高♪
日中はほとんど外出するのでキャンプ場の雰囲気はわかりません( ̄∇ ̄)

今日は散々探したけど素敵な岩場に出会えず、ちょっとした浜に行きました
やはり我が家には物足りず軽~い海水浴で終了
その分能登の海鮮丼で楽しみました(*´▽`*)

明日はとうとう撤収日(T_T)
『る』からは延泊の希望も出てますが(笑)
2013年08月14日
能登じかん
能登半島キャンプ すでに2日目になりました
朝ごはんは『と』が調達してきたキス 天ぷらが面倒なので塩焼きで(*´▽`*)
1日目は時間がなかったので近くの砂浜の素敵な海水浴場に行ったんですが
おもんない ぬる過ぎる と家族中でブーイング
今日は海岸線に車走らせて、なんとか降りれる岩場に出会って超満喫ちゅう~

2013年08月06日
天川ゲリラ襲撃と雷雨
父娘はプールに行っちゃったので、クラブ終わりの『しょ』を連れ
みのずみサンにお邪魔しに行ってきました

が、最後のトンネルをぬけるとポツポツと・・・
まさか~ やめてよ~ とか言いながら 駐車場に到着
マス太さんと、一緒に来てたしばちゃん発見
着替えようとしてる雰囲気に衝撃を受けましたが
少し話してるウチにポツポツがザーザーに(T_T)
↑ 到着時 しっかり雨模様(涙)
クラブの汗を天川で流そう作戦 は無残にも
天川の豪雨シャワー に変更になりました

管理棟に避難させてもらって しばし談笑して帰りました
そして、帰りは最後のトンネルを抜けると太陽が・・・

ゲリラ豪雨が身にしみた週末となりました(_ _;)
行きも帰りも車が多く、夏の天川方面の人気を感じました
遊ベなかった後の渋滞はつらい~

* * *
話変わりまして
もうすぐお盆休みです
我が家は 私は今週末からの9連休 (あ、今パート行ってます♪)
『と』は13日~の6連休
『る』はお気楽な夏休み
『しょ』は・・・ クラブ休みなし!(T_T)
顧問の先生って大変やなぁ~
盆ぐらい休めばいいのに(#`3´)
でも休んでもらいます!
まだ1年生やし!
来年はもう無理やし!
お願いお願い!とほんの13歳の子供に頼み込み(笑)
なんとか3泊4日の旅に行ける事が決定しました♪
行き先は能登半島を考えてます

「考えてます」・・・そう、まだ宿営地決まってません

今さらなんで空いてないとかもあるけど、それよりどこにしようか決めかねてて
はよせな~^^;
とりあえず準備だけは進めてます♪

Hilander(ハイランダー) アルミGIコット
夏はやっぱりコット寝が最高
暑い夜も少しはマシに^^;

セビラー スーパーカラベル 2人用ボートコンボ
結局コレにしました
お値段相応の使い心地に期待!