2009年09月01日
親孝行旅~鳥羽の巻き~
海山でドボン!~夏休み最後の思い出編~
の予定だったのですが、急遽『と』が出張になってしまいました(つω-`。)
さすがに川遊びに母子で行くのはツライ

という事で急に予定が白紙な母子がぽつ~~ん




天気も良さそうなので、めずらしく母を連れてホテル泊に行っちゃいました~~ヾ(≧ε≦。)ノ
『と』サン、ごめりんこ(・∀-`;)
※今回はキャンプレポではございませんのでスルー歓迎でございます<(_ _)>
目的地は鳥羽



9時前に出発。
ま~見事に混みもせず11時すぎには到着です。
さっそくの昼ごはんは
鳥羽駅前の国道を通ってたらやたらとある
看板に誘われて

『磯の釜めし』
どうもこれが店名らしい(^^;
左から、サザエ・大アサリの焼き焼き~♪ 貝の釜めし・磯の釜めし・貝の釜めし~~♪♪
見て分かるとおり、釜めしには所狭しと・・・ヽ(〃∀〃)ノ
飲み食い旅には最高の幕開けだわ~~

プールとプライベートビーチがあり、夏休みの家族連れで賑わってました
ウチ!? 水着さえも持ってきてません。だって飲み食いにきてますから

ここで耳寄り(?)情報・・・・・
今回の宿泊、大人2人・小学生2人の添い寝プランたるもの。
セミダブル程度のベッド2つしかないですが、なんと1泊2食付で総額¥26000

料理はどちらもバイキングで、お味は・・・・・普通かな(^^; 多くを語らズ
お部屋も・・・・・お風呂も・・・・・ こ、これ以上は(-_-;;)
ま、値段を考えたら


※ちなみに私は“じゃ〇ん”で予約です
欲しいなぁ~~o(´^`)o ウー
って言ったら持って来てくれる子供用浴衣(。´艸`)
no.1に美味しかった
サザエのお刺身

普通(^^;とか言ってるわりには食ってます(^Д^;)
自分で作れるソフトクリームって大好き

子供達はお決まりの大暴れ (ーー;)
私と母は



至福の時間よね~(*´∀`*)
~


















あっという間に翌日です
焼きウニが大好きな母の為、鵜方にある魚屋さんに


『(有)丸義鮮魚』
ここは、伊勢志摩エバーグレイスにも近いです。
エバグレに行かれる際は、ぜひコチラでお買い物を

ああ゛・・・私とした事が

写真撮るの忘れたの。゚(*ノДノ)゚。バカバカ~
そしてそして、伊勢といえばやっぱココですよね~
『赤福 本店』
相変わらずスゴイ車で止めれず。
まぁ、買いに来ただけだからいいんだけど(^^;
買うだけ買ってそのまま帰路に着きました。('ェ')b
やっぱり伊勢道~名阪国道~西名阪は混まず、昼食込みで3時間で帰宅

帰宅後即・・・おやつ

全部たべちゃった

やばい・・・また太る(=_=;)
親孝行してますやん(^_^)v
それにしても海の幸いいねぇ~美味しそう!
先にこの記事を見ていたら行ってたやろうなぁ~(^^ゞ
う~ん、このお値段なら、かなりリーズナブルでお値打ちですな。
しかも上げ膳/据え膳。
撤収も無い(笑)
夜は子供と電気を一緒に消すから早寝ですよね。
丸義鮮魚!。
我が家の御用達でございます(笑)。
エバーのHPに載っているを知らずに地元の方に教えてもらいました。
新鮮、安い!ですよね。
今度エバー行った時はかならず行こ~っと(^^
きっとお母さんも飲みはるんでしょうね~(笑
赤福ひとつだけ食べて~
シーズンをはずすと、大人二人子供二人で2万円と、ものすごく安い時がありました。
うちらも磯の釜めしってのに見事に釣られました~!!
鵜方のあたりは、昔は毎週のように行ってたのに・・・長いこと行ってないなあ。
プールとかナシで二人はOKだったんですか?!
えらいなぁ~おばあちゃん孝行かしら♪
しかし・・・お母様もやはりお酒召し上がられるのですね(^m^)

それぐらいの値段ならホテルで泊まる価値もあるっていうもの!(笑
しかし折角プールがあったのに入らなかったの?
もったいない!(笑
絶対うちの子達だったら黙っていないよ!(苦笑
磯尽くし、いいですね。
ご飯が見えないくらい入った釜飯は圧巻ですね。(笑
伊勢と言ったら赤福!
相変わらず混んでいるんですね。(汗
美味しいうちに食べてしまわないともったいないからね!(笑
それにしてもキャンプしだしてから伊勢方面行ってないな・・・(汗
大アサリ私も大好きです!お土産は?キョロ(((゚ー゚*)(*゚ー゚)))キョロ
お母様も喜ばれたことでしょうね。(^^)
ソフトクリームもバイキングだったんですか?
おいしそう。。。
そう言えば、まだ今年一度もソフトクリーム食べてないっ!
うふふ♪
親孝行にかこつけた、単なるお出かけとは言わせませんよ。
言ってないって!?(^^;
ほんとはエバグレのコテージで焼き焼き三昧しようと思ってたんですけど、
激安ホテルを見つけたらつい(ーー;
主婦の息抜きにはちょうど良かったです。
あんまり豪華でいい思いしたら旦那に申し訳ないからね。(^m^)ウプ
↑気分がいいので“様”扱い(^^;
そうです。
ご飯が用意された所に飛び込むだけで、食にありつける・・・
部屋食なんて贅沢は言いません!
主婦にはこれだけで十分( ̄▽ ̄)~*
で、子供と大人の睡眠時間はすり合わせっちゅう事になります~
早くから飲むので早寝早起き(^^)v
我が家もHPに載ってるなんて知らなかったですわ~w
ウチの場合、嗅覚で見つけました。マジで(^^;;
遠回りしても行く価値ありですね。
夏休みの週末でこのお値段は良いですね^^
しっかり親孝行もしてるし、これで呪縛から解かれたことでしょう^^
伊勢方面は食べ物良いよね~
海の幸は旨いし おまけに赤福あるし~
あんこ好きにはたまりませんw
伊勢は美味しい物が沢山あるよねー(≧▽≦)
サザエのお造りってこっちじゃあまり売ってないよね?
私も鳥取行ったときに食べてイケル!!
って大好物になっちゃったよ~ん♪
キャンパルのイベントキャンプの帰りには・・・
美味しい物を探しに行かなくっちゃ(#^o^#)ゞ

ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?
忘れたとは・・・私なら“うつ化”してしまいますわ(^^;
美味しそうなお魚さんがたっぷり並んでたのにね~
母も飲むの好きですよ~
親子で共通の趣味ってソコです。
ぽいでしょ(^^;;
たまには親孝行も良いですよね~。
私も12月に親と日本海に行く予定です。
伊勢も候補でしたが、お決まりの宿になりました。
ご存知でしたか。
マス太さんが知らない、いい所を探すのを目標にしてみようかな(^^;
この辺りは南大阪からはとっても行きやすいですよね~
私の子供時代の盆休みは毎年伊勢でした。
網で丸ごとアワビを焼いてたのが懐かしい~(>_<)
牡蠣のシーズンにエバグレに行きますので、
良かったら一緒に行きましょう~♪
たまにはホテルでお泊りもいいですね。
でもキャンプし始めて、ホテル代ももったいないと
感じ始めてるのは私だけでしょうか?(笑)
でも快適さはお値段だけのものはあるでしょうね♪
やっぱり食べ物は海に軍配ありですわ~w
ちなみにウニは苦手です。
好き嫌いの多い自分が憎いんですよね(-_-;)行くとこ行くとこで・・・
子供達、プールあるー!
って最初に言っただけで、そういえば入りたいってなかったな~(^^;
パパがいないと無し!って自覚してるのかしら。
出来た子だこと(*´=∀=)
たまには施設に泊まりたかったので行っちゃいました(笑)
安いし近いし良いですよ~ もうちょっとご飯が美味しければ(^^;
ま、金額が金額ですからね。
最初からそれより、よそで飲み食いが本番の気でした~
プールに入らなかった事、今になってちょっと後悔かも・・・
面倒だし、すぐに飲みたかったものでついね(-_-;)
子供も何故か特に反応しなかったんですよね~
聞くと、川で遊びたいそうです(深い~~;T_T)
分かってくれましたか!
そうそう、赤福はその日中に食べるべしっ
すぐに固くなっちゃいますからね~~( ̄▽ ̄;)
音信不通と思っていたら、こんな所に出撃だったんですね。
しかも、今回は「ばみしょる」ですか。(ごめんなさい、お母様)
なんとも親孝行な良い子ちゃんなんでしょう。
我が家も、すれば良いと思いながら、なかなか・・・
しかし、さすが鳥羽って感じですね~
美味しそうな物が、いっ~ぱい。
エバグレへの憧れが、ますます。
土産!? 飛騨牛と交換ならよくってよ~(σ´∀`)σ
はっ!!!残念っっ!!!! 食い物は当日中になくなってしまいました・・・
あかん、マジでウチって食べすぎかも(^^;
ソフトクリームもバイキングですよ~
自分で作るパターンです♪
出来上がりの酷さを見たら一目瞭然でしょ~~(ノ∀`;)
だめじゃん、キャンプに行ったら各地でソフト食べないと!
私は苦手だけど(食わんのかいっ!)、『る』は食べ歩きレベルww
どこが美味しかったか今度聞いてみよ~
親孝行っていい響きですよね~~
旦那のいぬ間に遊びほうけてるだけなのに、褒められちゃう(艸ε≦*)
次のキャンプでも呪われてたら、実は『と』の呪いかも~~
たまには旦那孝行もしないと(^^;;;;;
ぎゃははっっ
パンにあんこ塗る人には目に毒ですね~~
特に好きってわけでないあんこ、なめる程食べちゃいましたww
美味しかったな~
サザエのお造り大好き~~♪♪
コリコリって聞こえるのがたまらんのよね~~
焼いたのより私は絶対コッチ!!
アワビは焼いたほうが好きよ( ̄▽ ̄*)聞いてない!?
我が家はキャンパルキャンプの行き道で買って行くと思いますよ!
キャンプ場で豪快に焼き焼き~(。´艸`)
さぞかしビールが美味しい事でしょう・・・(≧▽≦)
あらっ
気になる時間帯にすみません(^^;
美味しかったですよ( ̄▽ ̄*)アハッ
冬に日本海!いいですね~!!
美味しい美味しいカニさんですよね~~(*≧∀≦*)
お決まりの宿ってのも、家族の恒例って感じでいいですよね。
私も親孝行用にそういうの見つけよう~っと。
たまには上げ膳、据え膳いいですよね~~
んで、 丸義鮮魚っての知らなんだ~(汗)
うちね、キャンプとか行く時、あんまし寄り道とかしなくって、
キャンプ場でのんび~~~りが多いんですよ・・・(-_-;)
みなさんよく知ってますね~
今度がんばってキャンパルの志摩キャンプの時、
寄ってみる方向に持っていこ~~と(*゚ー゚)v
サザエさんの刺身・・・コリコリコリ・・・美味しいかったよぉ~♪
確かに、キャンプと比べちゃうとホテルは高いっ!!
でも今回、焼き焼きメインでキャンプ場のコテージとも思ったんですが、
トップシーズンとか言って、今回の総額とほぼ同じぐらいだったんですよ~
だったら、温泉あり上膳据膳を選ぶでしょ♪
夏の海沿いでテント泊は嫌だし・・・(-_-;)
10時にチェックアウトなんて、施設ならではですよね~!
汗かかずに1泊2日を過ごしたのは久しぶりで良かったですよ。
たまには・・・ね(人゚∀`*)
『ばみしょる』!!!
うわ~~!!記事書く時に教えて欲しかったわ~ww
めっちゃ上手いですわ!!! なんか悔しい~~(*`艸´)
エバグレいいですよ。
キャンプに行くって感じではなく、遊びに行く感じです。
我が家はきっとまた牡蠣の時に行きます。
シーズンオフでお安いですしね。
(テントで泊まる気なし^^;)
熱~い熱い夏がトップシーズンらしいですわ(^^;
私的にはそれこそシーズンオフですけど・・・
上膳据膳・・・主婦にとっては夢のような響きですよね。
たまに癒される事は大事です!
おかげで多少、家事にやる気が・・・ほんとに多少ですけど(^^;
ウチは食べるのが大好きだから、
せっかく各地なんだし!って何か美味しい物を探しちゃいます。
ココも、エバグレに行った時に直感で探しだしました(笑
アワビが100g580円~!! 黒アワビでも、グラム980円ですよ!!
その他、刺身から何から・・・
我が家もキャンパルの時買っていきますよ~~!!!
通り道ですしね♪
いい親孝行ができたようで良かったですね。
お母さんが出歩けるうちに、たくさん連れてったげて下さいね。
僕も毎週のように出歩いてるので、たまには年老いた両親の顔でも見に行かなあきませんね・・・・
鳥羽へは僕もよー行きましたよ。
伊勢海老づくしなんてのも食べました。
やっぱり新鮮な魚は美味しいですね。
食欲の秋は御当地グルメキャンプもいいかも。
たまにはホテルもいいですね
食べて・飲んで・寝るも最高ですねー
海鮮は美味しいでしょうねー

親孝行の旅もたまにはいいよねぇ
オフクロさんも喜んでたんと違う(^^)
伊勢で海の幸を堪能されましたかって
どんだけ貝食うねんって、突っ込みたくなるほど食ったねぇ
それだけ、うまかったんやろうなぁ
ホテル泊で上膳据膳、いいですねぇ。
我が家は民宿素泊まりが精一杯ですよ~。(^^ゞ
海鮮のバイキングですか~、美味しそうですねぇ。
たまにはこういう贅沢もいいですよね。

毎週遊びに行ってると、なかなか親孝行してる暇が無いですね。
元気に遊んでる事が親孝行~♪だなんて、勝手な考えまで(^^;
夏が終わっていく雰囲気に寂しさを感じていましたが、
“食欲の秋”と聞くと、ドキドキ・・・(。´艸`)
食べ物が美味しい上に、ビールに合うものだらけなんですよね~
これがまたっ!!
食いしん坊に最適な時期がやってまいりましたっ!!!
はぁ~~キャンプ行きたいですっヾ(≧ε≦。)ノ
設営がないのは久しぶりで、着いたらなんか手持ちぶさたでした(^^;
慣れって怖いですね~
大人になってからというもの、肉より魚貝を好むようになってしまいました。
肉も好きですが、少ししか食べれなく・・・.:(ノ∀ ;):.
夏の海よりは、建物に泊まるに限りますね~(^^;;
呪いを解除する為なら、親孝行だろうが何でもしますよ~(笑
言われた通り、よく考えたら貝ばっか食べてる!!
なんやろね~、海に行ったらムショ~に貝を求める気持ち・・・
私だけでしょうか~??
よく刺身を後回しにしちゃうんです・・・(^^;
観光や遊びとか、他の目的がある時はよく素泊まりも利用しますよ。
でもこういった、到着後→即プシュ~♪の時は食事にも出れませんので
必然的に1泊2食です(^^;
お風呂ももちろん、チェックイン後すぐに行きました(笑
海山、2年連続で残念でしたねぇ~。
母子キャンも頭をよぎったのではないですか?^^
伊勢方面は、エバーグレイスといい、魚介好きにはたまりませんなぁ。
いい親孝行になったのではないですか!

ホテル泊もたまにはいいですねぇ~!!
うち、キャンプはじめてから、あんまりまともに旅行してへんかも???
それまでは色々行き倒してたんですけどねぇ(^^ゞ
食べる旅!ってのもいいですやん♪
お肉は結構どこでも食べられるけど、
新鮮な魚介は地元ならではですからねっ!!
焼うにがおいしい魚屋さんですかぁ~!
次、エバーに行くときはチェックしときます(^-^)

鳥羽へ来た時は我が家も『磯の釜飯』は何時も食ってます!
磯物には我が家も目が無いんですぅ。
滋賀には琵琶湖しか無いので余計にそう思っちゃうんでしょうね!
久しぶりに『磯の釜飯』を食べたくなっちゃいましたぁ~。
海山、まだ諦めていません!!┗(  ̄◇ ̄)/
来週でも行こうと思ってます!
もちろん、泳ぐ気マンマンで・・・(^^;
行くだけなら母子でも良かったんですけど、
私が泳ぎに自信がないもので、川遊びとなると無茶だと思い断念しました。
キャンプだけなら全然いいんですよ~~('0ノ'*)オーホホッ
10月末に、また伊勢に行く機会(今度はキャンプで)があるので、
その時はがっつり焼き焼きです♪
魚介類の宝庫!!何度行っても最高ですね~~
そうそう、キャンプにハマるとついホテルからは遠ざかってしまいますよね~
我が家の次のホテル泊はディズニーでっ!!
と固く誓ったはずでしたが、何故かこういう展開に(?_?;)
ウチの母、焼きウニ大好きなんですよ~
私の子供時代は毎年伊勢に来てて、その思い出の味らしいです。
でかいウニに、焼いた身がたっぷり後から詰められた逸品です。
4つで1000円です。
こちらにお越しの際は、絶対行く価値あります!!!
『磯の釜飯』って結構知られてるんですね~!
私は、鳥羽って通過点って事が多くて今回初めてゆったりしました。
いつもは漁師さんの民宿狙いなんで(^^;
琵琶湖は見た目は海ですけど、泳いでいるのはブラックバスとブルーギル?
食べれる物ってあるんですか~!?
そういえば、私その辺無知でした( ̄Д ̄;;
こんど教えてね~~♪
新名神のおかげで、滋賀からも随分近くなったんですよね。
私からすれば、日本海が近いのも羨ましいですけど・・・(^^;
どっちにしても、やっぱ食べ物は海ですね♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
さざえの刺身 先にやられちゃいましたね!!
かゆいかゆい、全身が(^^;
親孝行とは名ばかり・・・甘えまくり旅でした。
特にお財布(^^;;; 親不孝者~~~!!┗(  ̄◇ ̄;)
さぁ、今週末は何を食しましょうか・・・
あかんっ^^; メタボを超えて、そのうち糖尿になりそう(汗汗
キャンプが多いと、たまにのホテルは子供は喜ぶのでは?
うちも最近、子供がTV見ながら「旅行行きたい」って言います。
「めっちゃ行ってるやん」と言うと、子供にとっての「旅行」とは、
「ホテルに泊まる」ってことなんだとか。。。。(苦笑)
親孝行!してないな~
ワタシの親が可愛そうに思えてきた・・・・
今度企画しようかな~
ホテルじゃなくてキャンプ場になりそうだけど・・・(笑)
海山のリベンジ楽しんできて下さいね~~

そうそう、ウチの子もキャンプとホテル泊は別物みたいです(^^;
贅沢者に育てあげてしまった親の責任は重大ですね・・・w
今回の場合、久しぶりのホテル泊ではしゃいでたのは
私の方が上かも(^^;;;
子供さんのドボンの勇姿を見れるチャンスだったのに残念でした~(;_;)
豪快な姿に触発されて欲しかったですw
キャンプ場でもいいじゃないですか~!
要は一緒に過ごす事が大事なんですよね。
今回は、ただ私が楽したかっただけ(^^;
ルーフキャリア付けたら、ウチも3世代キャンプに行こ~っと♪
↑これが難関(-_-;)
OMありがとうございます!
こちらからもメール送りましたので、ご確認お願いします。