ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とみしょる
とみしょる
父『と』、母『み』、『しょ』中2♂、『る』中1♀

子供が微妙な年頃になり身動きがとりにくいという寂しい時代に突入中(T▽T)
fxwill.com にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 ↓欲しい物たち
前から気になってたピルツ 赤が出たからさらに欲しくなっちゃいました
イエローの40QT愛用中 使い勝手良さそうな19QT狙ってます
焼き物大好きなので絶対役立つと確信 家でも使えるし便利そう
お気に入りブログ
春爛漫!大ナチュラム祭

2013年02月18日

やっとこさファミボード

2013/2/16

ダイナランドに行ってきました~車=3

たいした写真ありません
完全家族の記録モードです^^;


やっとこさファミボード

1月にも高鷲には行ったけど、起きたら『る』が発熱してて・・・ガーン
『る』を車にお留守番させて2人づつで順番に滑りました^^;

次が2月初めの母子での国境

で、今回が3回目にてやっとこさ家族で滑れる日がやってきましたキラキラ

天気予報で晴れくもりって事だけは確認してうかれて来たけど
気温ひくっ汗 寒い~~

やっとこさファミボード

お昼ご飯はいつものシャトルシェフ様様によるP食
今日はおでん~(・▽・*)


* * * * *




 前夜出発ゲレンデ泊でも大丈夫♪
出発前に温めてほりこんでいけば、翌日のお昼はヌクヌクが食べれます!
ご飯も炊けるし最高!

ウチではキャンプの時にも大活躍してます


* * * * *




寒くて寒くてゆっくり食べる事もままならず・・・タラ~
売店でせっかく買った300円もの発泡酒も飲めず
先週末の胃痙攣から立ち直れてない!?


ほんの30分程の食べるだけの休憩をして、また滑り始め


オレ別に滑りたくてやってるわけちゃうし~

とか言って、“連れてこられてます”オーラ全開の『しょ』

なんだかんだと言いながらもすぐに見えなくなるしタラ~

やっとこさファミボード
どこ(--;)?

キッカー、BOX、怖いもん知らずでどんどん入っていく
大きいのはさすがに止めた^^;

滑りながらもクルクルまわりだして・・・
私が何度イメージしても出来ない事をやっていくピチピチの10代

母、喜びより悔しさが勝る(#^ω^)ビキビキ


負けてたまるかと調子こいてBOX入って無事通過

ほっと一息 (・∀・)スンスンスーン♪

さらに調子こいてBOXで板の向き変えようか・・・と思ったら

どって~ん汗

ヒザ強打した~~~(T_T)


アホです^^;

今春に中学生にもなる若者に運動で張り合って勝てるわけもなく・・・
痛くて痛くて泣きそうぴよこ2

そのあと1回滑ったけど、もちろんテンションあがらず
4時ぐらいだったしここでジ・エンド~


まぁヒザは割れたわけでも折れたわけでもなく、ただ痛いだけ

ザ・打ち身!


やっとこさファミボード

今はこのアザ?内出血?が2倍近い大きさにタラ~

アホや~^^;



今回の立ち寄り湯は1番近い湯の平温泉
早くにやめたおかげで洗い場に並ぶことなくいけて良かった♪

最終リフトまで遊んだら絶対並ぶことになっちゃうもんね~
この時期の裸で並ぶのはきついタラ~


次の予定は・・・ジャム勝かな(・▽・)

信州行きたい~~




同じカテゴリー(ボード・雪遊び)の記事画像
晴天ダイナランド
大雪ボード at 高鷲
平日ボード at ウイングヒルズ白鳥
ウイングヒルズ
保険証は忘れずに・・・
ナイターボードat国境
同じカテゴリー(ボード・雪遊び)の記事
 晴天ダイナランド (2014-02-24 18:23)
 大雪ボード at 高鷲 (2014-02-12 22:09)
 平日ボード at ウイングヒルズ白鳥 (2014-01-27 00:31)
 ウイングヒルズ (2014-01-24 11:46)
 保険証は忘れずに・・・ (2013-03-11 10:54)
 ナイターボードat国境 (2013-02-04 17:06)

この記事へのコメント
こんばんわ。
今週末にやっと私も滑りに行って来ます。
寒いけど寒波来てくれて感謝ってところです(笑)
岐阜方向は雪質よさそうですね〜。神鍋はふもとはベシャ雪なのでスキーは滑りにくいです。雪が悪いと、ボードのほうが滑りやすいですね。でも、もうボードする体力がありません(笑)
Posted by ぽんかん at 2013年02月18日 22:41
こんばんは。怪我大丈夫ですか?
ボードの怪我は大事故につながってしまうので気をつけてくださいね〜

僕も一度だけやったボードは、どうやったら回転なんか出来るのか?
とまったく理解できず、1回でスキーに舞い戻りました(笑)

湯の平温泉は、女湯はホームページの通り広かったですか?
先日ウイングヒルズに行った時帰りに寄りましたが、
男湯はめちゃ狭くて、湯はよかったけどスキーシーズンには
二度と行かない、、、と思いました(^^;;
Posted by kazurin0818 at 2013年02月18日 22:53
( ^-^)ノこんばんわぁ♪

ダイナランドですか。
な~つかし~な~。(水谷豊風に)古~(^-^)
あれ、もしかしてとみしょるさんには解らないのかも。^^;

私も20代の時はよく行きましたよ、スキーしに。
今はボードの方が流行りなんですね。

しかしね、もうね、10代の子供に対抗意識燃やしても、ろくな事ありませんよ。
知らないうちに、時は過ぎていたのです。^^;

でも、その気持ち、よ~~く解ります。
気持ちでは出来てるつもりなんですが、いかんせん体がついてきませんよね。

脚、えらい腫れてますやんか。
内出血だけだといいのですが、一度病院いかれては?
内出血も、なかなか痕が消えないので大変ですよね。

またまた、お大事に。(^-^)

今回も体を張ったレポ、お疲れ様です。
Posted by まっさんまっさん at 2013年02月18日 23:10
こんばんわ~

ダイナ行ってきはったんですね~
最初の写真の風景なつかしい。
高鷲とつながってから行ってないから、もう10年くらい経つかな。

足の内出血、私と同じです!
このなんともいえない紫色(^^;)

とみしょるさんBOXいかはったんですね。
かっこいい☆

もうちょっと?もっと??若ければ行ってみたかもしれないけど、今はこけると後が長いのでビッビっていけないです。

ダイナ混んでました?
Posted by ウシコウシコ at 2013年02月18日 23:58
ぽんかんさん おはようございます^^

今週末ですか、いいなぁ~ 雪良さそうですよね!
ウチは旦那が出勤なので微妙です
また母子で行くか・・・^^;

やっぱり関西より岐阜はグッと質があがるような気がしますね
ウチからは兵庫方面でもかかる時間は岐阜と同じなんですよ
高速代は断然高いですが、ゲレンデの混雑とか考えるとやっぱり岐阜が好きです♪

スキーの方が体力的に楽なものなんですか?
ボードが無理になったら移行してみようかな~
たぶんずっとハの字で滑る事になるだろうけど(笑)
Posted by とみしょる at 2013年02月19日 09:00
kazurinさん おはよう~^^

ほんと、ヒザ割れたかと思うほど痛かったです^^;
アザだけですんで良かったです~~

回転したくて必死に回ろうとするんだけど、どうしても私は“ヨッコイショ”って感じになるんだよね~
なのに息子はサラッと^^;
嫌でも老いを感じる~w

湯の平温泉、女子の露天は広いよー!
内湯の湯気がすごくて露天へのドアに気付かない人が多くて空いてるし(笑)
男子が狭いって知らなかったから(爆)、私は大好きな所~♪
何より安くて最高だしね!
割引券使ったら、大人400円!!
Posted by とみしょる at 2013年02月19日 09:07
まっさん おはようございます^^

水谷豊って相棒の人?
昔歌ってたっけ・・・??
ごめんなさい~ あんまり知らない~~^^; (若いフリ 笑)

ウチが行く所では、今はボードの方が多く感じますね~
リフト降りた所なんて、邪魔な場所かえりみない人でごった返してます(苦笑)

ほんと、子供に対抗してもいい事ないですね^^;
全く仰られる通り・・・老いを感じてます(;_;)
諦めてコツを教えてもらうようにするしかないか~(涙)

そうそう、私の母が私に食ってかかる気持ちもわかっちゃいました(笑)

足のほうは、腫れてるんじゃなくて太いだけだったりして(爆)
ボードやってたらヒザのアザはしょっちゅうなんで大丈夫だとは思います♪
普通に歩けてますし
ご心配ありがとうございます(^▽^)ノ
Posted by とみしょる at 2013年02月19日 09:17
ウシコさん おはようございます^^

私は逆に昔は行ってなかったんですよね~
ファミでやりだしてからは毎年行ってます
高鷲の方が行く事多くて、ダイナは今回久しぶりでした

混雑はそんなになかったですよ
1番下のリフトは少し列が出来る時間帯もあるようですが、その頃は上で滑れば問題なし♪
でも乗り継ぎが多かったり、所々に平坦に近い所もあって、ボーダーには面倒な事がいくつか^^;
その点でウチはいつも高鷲を選んでたんですね~
(久々にダイナに行って再確認しました 笑)

岐阜で高速から少し離れると土曜は比較的空いてて助かります(^^)

ボードやってると、アザはハンパないですよね^^;
いつまで調子こいてるんだって事なんだろうけど、普通に滑るだけじゃつまらないし・・・
はぁ~年はとりたくないです(_ _;)

BOX、入るとき足ガクガク、入っても体は後ろに逃げるし・・・そらコケるわ~wwって感じです(爆)
Posted by とみしょる at 2013年02月19日 09:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっとこさファミボード
    コメント(8)