ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とみしょる
とみしょる
父『と』、母『み』、『しょ』中2♂、『る』中1♀

子供が微妙な年頃になり身動きがとりにくいという寂しい時代に突入中(T▽T)
fxwill.com にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 ↓欲しい物たち
前から気になってたピルツ 赤が出たからさらに欲しくなっちゃいました
イエローの40QT愛用中 使い勝手良さそうな19QT狙ってます
焼き物大好きなので絶対役立つと確信 家でも使えるし便利そう
お気に入りブログ
春爛漫!大ナチュラム祭

2012年09月28日

再・ラスト★川

2012/9/22~23

キャンプinn海山に行ってきました

再・ラスト★川
今年はもう終わり・・・のはずでしたが、マス太さんとご一緒出来る事になり
ちめたくて無理かもしれないけど^^; せっかくなんでGO車=3

まずは魚飛渓へ
泳ごう~!と思ったら天候はくもりになって・・・ダウン
雨がふったのか、水量多め おかげで水ちめたいっ(><)汗

私は水着を着る意味ないぐらいしか入れなかったけど
子供達(とマス太さん)は強い!

寒い~ 冷たい~ と言いながらもなんやかんや遊んでますニコニコ

再・ラスト★川
再・ラスト★川

しっかり昼過ぎまで遊んで、キャンプ場に行きました

再・ラスト★川

マス太さんにお願いして久々の焚き火をさせてもらいました♪

いい季節になってきたね~^^

再・ラスト★川

30分後はあたり真っ暗 これまだ6時前です

こないだ来た頃はまだまだ明るかったのにな~
年のせいなのか・・・ 季節の移り変わりが異常に早く感じてしまう今日このごろ(--タラ~)


再・ラスト★川再・ラスト★川















夜はエビ漁

でもやっぱり夏の頃のようには捕れず ってか、いないぴよこ2 くやし~

再・ラスト★川
それでも何とか捕れた数匹 翌日マス太さんが残酷焼きにしてくれました♪

小さいけどやっぱり美味ドキッ かっぱえびせんの味~^^


再・ラスト★川
再・ラスト★川

朝は雨だったし、何より寒いし
まさか入りたいって言うとは思わずにすっかり片付けててたのに
お元気なお嬢様達
ど~しても遊びたいらしく、自作の歌「子供は元気に川に入るんだ~♪」とまで歌いだし・・・母は根負け
撤収中だけやで~って許したら ま~嬉しそうに遊ぶ遊ぶキラキラ

くやしいけど母 目ヲ細メル^^;

再・ラスト★川

満足?


ここでマス太さん達とはお別れです
また遊ぼね~!!パー

再・ラスト★川再・ラスト★川
















大内山牛乳のミルクランドで糖分補給~♫

ソフトクリームにシュークリーム さっき昼ご飯食べたとこなのによ~食べますぴよこ_酔っ払う

再・ラスト★川再・ラスト★川
















仕上げはお風呂~ 

紀勢大内山ICを通り越してちょっと行ったらある
阿曽温泉
小学校の校舎を再利用した町営の施設なので、大人500円 子供300円でなかなかリーズナブル
露天風呂はないけどね~

お湯はサラッと系でさっぱり系 わかりにくい?(笑)

みかん みかん みかん

やっぱり水は相当ちめたくて川遊びは満喫とまでは出来なかったな~

でも初めて林間サイトに泊まれたし、為になりました
夜トイレの電気が消されるとかありえへん~タラ~
2サイト使ったら高くつくからアホらしい・・・とかもね^^;

川が満喫出来なくても、久々のお友達との楽しいキャンプでした


マス太さんマイちゃんと久々にお会い出来て、色々お話聞かせてもらったりとっても楽しかったです
さくらちゃんも一緒に来てくれてありがとう~!!

またご一緒お願いしますね~^^



同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事画像
2013 海山で川 大満喫キャンプ
川で遊びたかったんや~!
急遽キャンはミヤマ再び♪
週末は・・・やっぱり川キャン♪♪
同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事
 2013 海山で川 大満喫キャンプ (2013-09-06 00:37)
 川で遊びたかったんや~! (2012-08-21 18:04)
 急遽キャンはミヤマ再び♪ (2011-08-04 21:45)
 週末は・・・やっぱり川キャン♪♪ (2011-07-22 00:05)

この記事へのコメント
こんばんは~。

キャンプ場の手配から洗い物まで、ホントお手を煩わせてしまいました。

マイは久し振りに友達たちに会えたので、興奮気味でしたが、ずっと笑顔で過ごす事が出来ました。

親子共々、めっちゃ嬉しくて楽しく過ごす事が出来ました!!

銚子川は想像通り、綺麗でした!人も少なくて良かったです。

キャンプ場のトイレ、設定間違いで夜中じゅう真っ暗なのはダメですねえ。

昼前なって、牛角の店員さんみたいなお兄さんに言ったら、

『あ、今から付けます!これで大丈夫です!』って・・・

またご一緒願いますね!
Posted by マス太 at 2012年09月28日 17:51
こんばんは。
サクラちゃんデカ〜(笑)めちゃ大っきくなりましたね。
子供が大きくなるのはあっという間ですね。特によその子^^;
うちもいつまでついてくるかな〜って思いますわ。
ついてこんようなったら、山登りしあいんですけどね!
Posted by kazurin0818 at 2012年09月28日 23:02
マス太さん こんにちわ~
お返事遅くなってすみません^^;

急な話にもかかわらず、本当にありがとうございました!
久々で楽しかったです~
でももっと夏真っ盛りの打ちにお会いしとけばよかった・・・
串本とか、話聞いちゃったら余計に我慢がつらいですわw

曽爾の件、また連絡させてもらいますね~♪
Posted by とみしょるとみしょる at 2012年09月30日 16:24
kazurinさん こんにちわ~
お返事遅くなってすみません^^;

ほんと、よその子の成長って早いですよね~
ウチの子も大きくなったって久々の人は皆さん驚かれますわw
息子に関しては、声変わりしちゃってるんで私も驚いてますが^^;

山登り、きっとkazurinさんには合うと思いますよ
家族はついてきてくれないのかな?
でも、ソロとかも似合いそうやわ~ww
ぜひぜひやってみて~~
Posted by とみしょるとみしょる at 2012年09月30日 16:28
まいど~

この度は、さくらがお世話になり、ありがとうございます。

さくらがどんな態度やったんかドキドキですわ!

我が家が只今いけない状況で、さくらが連れてってもらえて、
ホンマに感謝感激です!

ブログ頑張って続けてね。僕も一緒に行った気になってます。

ホンマにありがとうございます。

この前2~3ヶ月振りにあえて「しょ」君「る」ちゃんの成長にびっくりですわ!
なんか親戚の子に会ったような心境でした。

これからも我が家を宜しくです。
Posted by エル at 2012年10月01日 23:29
まいどです~

全く気付きませんでした~^^;
今頃の返信でスミマセンっ

いえいえ、こちらこそさくらちゃんが来てくれて新鮮で楽しかったです~!
態度なんて・・・ほんましっかりしたエ~子で!!

自分の子供と共に“あんたら”って怒ったり・・・
まったくよその子扱いしてません^^;
逆にこっちがスミマセンって感じかも~(笑)

子供の成長って早いですよね~
ユウマくんはトゲトゲしさが抜けて、さらに男の子になった気がしました
さくらちゃんは、、、あんまり変わらんかも(^皿^)
それが『る』はホッとしたようですww

また誘わせて下さいね~
また遊びましょ♪

こちらこそ、これからも我が家をよろしくお願いします!
Posted by とみしょる at 2012年10月04日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再・ラスト★川
    コメント(6)