2013年07月30日
どハマリ日本海 part2
マス太さんお勧めの海にまたまた行っちゃいました
日帰りで( ̄∀ ̄*)
金曜は家族の飲み会だったんで苦手な朝出発~

我が家的に必死の6時すぎ出発
やっぱり中国道はしっかり渋滞

吹田から下道で宝塚まで走ったり、途中買い物に寄ったりしながら約4時間弱
来たよ~ この海~~


しかも今日は家族揃って~~(❤∀❤)
2013年07月25日
2013年07月18日
キャンプinn海山 開放します
キャンセルしました!!
ほんのさっきです
ご希望の方はお早めに~^^
って、もう17時すぎちゃいましたね
16時45分ぐらいに電話が繋がった所だから、まだ空いてるかな
ご希望の方は朝イチ電話してみて下さい^^
キャンセルというか、日程変更扱いにしてもらったんですが・・・
7~8月の週末に空きがあるわけもなく

林間サイトなら8/17なら空いてるって言われましたが、せっかくのお盆に1泊は・・・という事でお断り
ま、お盆もまだ予定決まってないのですが

未定の状態で1週間の猶予を頂きました^^;

キャンセル理由は行き先の変更~♪
ずっと前に決まってたのに、今頃キャンセルしちゃった(--;)
行き先はこちら
穴場?のとある海へ♪

kazurinさん 写真コピペさせてもろたよ
先日買った防水デジカメ・・・ 衝撃の初期不良

amazonさんの対応良くて、すぐに返金措置をとっていただけました^^
で、それより先に目をつけてたけどその時在庫が無かったのが再入荷されてたので
モノも変更♪
| ![]() メーカー:【即納】OLYMPUS 発売日:2013年2月23日【即納】【送料無料】OLY... |
★色違い~♪★ | ![]() メーカー:【即納】OLYMPUS 発売日:2013年2月23日【即納】【送料無料】OLY... |
ついでに水中落下防止の為にこちらも
★カメラのついでに買ったアマゾンよりこっちの方が安かった~(T_T)★ | ![]() ◇ Kenko/ケンコー 海水浴や川遊びなどに最適 防水デジカメ向け... |
今週末、天気も良さそうなんで楽しみ~

でもまた息子がいない~(T_T)
2013年07月12日
ヴェルベット自作 (ほとんど他作 笑)
しばちゃん家のアルファードとウチのヴェルファイアの参加です
大汗と蚊の大群にも負けず頑張って頂きました~!
“参加”とは名ばかり お2人にガッツリ甘えております(´∀`*)
お昼から始めたのに、足を組む頃はすっかり夕方

でもジワジワと出来ていく行程、ゾクゾクしちゃいますぅ~~~ヽ(≧∀≦)ノ
家に置いてきた子供&旦那の事はすっかり忘れております(笑)
3列目部分のベッド完成~

ここで購入したまま作業場に利用させて頂いてた 某コーナン駐車場が閉まる時間に!
時計の針は8時を過ぎちゃってました

ウチの車は8人乗りにつきマス太さんと同じ仕様では出来ないので、足はまだ未定状態
でも板は出来てるのでいつか完成させたいです
っていうか、マス太さん任せかも(笑)
子供達も喜んでます^^
早く車中泊に出かけた~い!!
マス太さん、しばちゃんサン この度は本当にありがとうございました!!
![]() 在庫あり・即納可・延長保証受付中【新品】OLYMPUS オリン... ずっと欲しかった防水カメラ 早く使いたいな~~♪ |
![]() 在庫あり・即納可・延長保証受付中【新品】OLYMPUS オリンパ... 色違いもあり |

インテックス クリアカラーチューブ
ナチュラムが全品送料無料!
早速ポチっと!
だって91cmの浮き輪が298円!安い~(`∀´*)
2013年07月08日
海水浴+キャンプ at 弁天浜
行き当たりばったりで泊まった宿営地を後にし (その時の記事)
朝マックを頬ばりながら またしてもアテもなく11号線を走ります

今日はちょっと岩場とかがある所に行きたいな~♪
潜る練習もしたいのでね^^; 万年練習生~(笑)
立ち寄ったのが 竹野スノーケルセンター
温水シャワーは有料だけど、駐車場やトイレは無料
なかなか良さそうやけど・・・
磯遊びの宝庫ですw
写真のさざ波の所は全部岩の磯遊びオンリー場かな^^;
ちょっと沖も海藻ユラユラだらけ
う~ん ちょっとパス
すぐ近くの 弁天浜海水浴場 にしました
弁天浜キャンプ場っても書いてあったので ついでにさらっと見学も~
ちなみにこの日は管理事務所は閉まってました
営業期間外?てことは管理外で自己責任の無料かな?
クリックで大きくなります
2013年07月06日
海水浴+キャンプ at 夕日ヶ浦
京都京丹後の海岸に海水浴に行って来ました

前日に出発を決め、キャンプ場の予約もしてなければ目もつけてない
何かあるでしょ~ と なけりゃ車中泊 それか 帰ってもいいか の
完全行き当たりばったり旅
とりあえず京丹後の海を目指し、ナビや看板で出会ったキャンプ場と名のつく所にフラフラと・・・
しか~し
海はまだ海開きされておらず、行っても行ってもあるのはただの海

キャンプ場って書いてるけど、私にはどう見てもただの海水浴場に見えない所ばかり
ダラダラ探してたらどんどん時間が過ぎていく

とりあえず夕日が浦で海水浴する事に
海開きしてないと こ~んなに人いないんだな~
水遊び好きのくせに冷たがりの我が家なのにバッチリ泳げました!
っていうかぬるい!
遊んで、ラーメンであったまって、また遊ぶ
思いのほか数時間遊べて大満足❤
じゃ次、寝床探そう~
2013年07月01日
キャンパルキャンプ
当選

やった~ぃ

今回で3回目の参加になりますが、1回目2回目共に『と』は仕事
・・・今年も土曜が出勤日
彼は参加出来ない運命のようです(笑)
という事で、たぶん母子参加になります♪
宜しくお願いしま~す<(_ _*)>