2014年02月15日
ラーメン用バーナー

ボードの時のお昼ごはんラーメンの湯沸かし用バーナーを物色♪

今までお山の時とかに使ってたのはコレ
小さくていいんだけど
ボードの時は普通サイズラーメンのお湯が必要なのでヤカンも少し大きいのを使いたい
それには火力は弱いし3本のゴトクでは不安で^^;
ちょいパワーアップ

![]() 【お買い得ポイント10倍☆送料無料】PRIMUS(プリムス)... |
レストランで食べたら1人あたり約1000円 それを浮かす為のラーメン
・・・の為に8000円のお買いものをするという(笑)
それにちょうど売り切れで、予約というカタチになってしまい
・・・取りに行くのも面倒なので送料払って自宅発送(笑)
・
・
・
結局 お得だったのかしら(・▽・;)
ま、なんにしても新しい仲間が増えるのは嬉しい事ですw
ちなみに この購入はこないだの祝日(11日)の話なんですが
私が予約した時はちょうど発注したとこだったみたいで あっという間に納品して頂くことができ
昨日届きました

ちょっと見えにくいですが 税金8%の表記が!
本体 7600円
現行5% 7980円
それが8%になると 8208円
ジタバタしても上がるもんは上がるしな~(--;) と落ち着いてたんですが
こう金額の差を目の当たりにしちゃうと・・・

そんな気はなかったのに何かムショーに駆け込みしたくなっちゃいます~^^;
今週末は自宅でゴロゴロする気やったのに 息子のクラブが休みに!
だったらどこか行かないといけないような気にかられます(笑)
天気悪いんかなー
3本ゴトクが不安定なのよくわかります。
うちのプリムスバーナーもそうです。
うちのは古いのでパワーもそんなに無いですが、スキー場で2人分のラーメンの湯を沸かすのは全然問題無いです。
お湯の量が多いとまた違うでしょうね。
私は今のが壊れたらスパイダーストーブがいいなあ。でも、中々壊れてくれないんですよね(笑)
ところで、我が家は本日牡蠣キャンです(≧∇≦)

この手の火器類、大好きです(笑)
登山する時クッカーは、、、火器類はこれで、、、夜釣りの時は、、、なんかと妄想だけしております(^^)
消費税UP目の当たりにすると確かにポチりたくなってくるような、、、(^_^;)

ぽんかんさんのも3本ゴトクのでしたか
少し大きいケトルを置くとなると高さもでちゃうので、安定したものが欲しくなっちゃいました
壊れて欲しい物に限って長持ちしますよね
娘がスマホを壊したんですが、保険に入ってたので3000円で新しいのが送られてきたのが羨ましくて・・・私のも壊れないかな~なんて(笑)
kazurinさんとキャンプかな?
いいですよね~牡蠣羨ましいっ
ウチはすでに子供達は散り散りに遊びに行き、旦那は慰安旅行
暇なのは私だけになっちゃいました~(--;)
そうなんです
いちいち準備するのが面倒なので、山の時用、キャンプ用、ボード用・・・と使い分けようと思ってます
PC眺めて妄想するのって楽しいですよね~私も一緒ですよ^^
増税増税って言われると、何か買っとかなきゃ損な気持ちになっちゃいますよね
完全に踊らされてます~(笑)
私も消費税アップ前に買わないと!と完全踊らされてます(汗)
すべりに行ってレストランで食べるとけっこうかかりますよね~
子供がしっかり1人前食べるようになってきたのでうちもシングルバーナーが欲しいなぁと思ってるんですけどやっぱり増税前??
ゴトクの数で安定がかわるなんて考えてなかったわ~。参考になりました(^^)

踊ってる人がここにも~(笑)
でも同じ買うなら今のうちの方がいいに違いないですもんね
踊りまくっちゃいましょ~♪
ボードの時は夜も食べて帰る事になるので、せめて昼ぐらいは節約しないとって気になります
それぞれ1人前になると高額ですもんね~
シングルバーナーはいつでも役立つのでいい買い物だと思いますよ^^
ゴトクはやっぱり4本がいいです!
3本ってのは軽量の為だとか・・・
この手のバーナーにケトルを置いたら、なかなかの高さなので安定感は大事です
悩むなら増税前、かつセール中に~(´▽`v)
