ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とみしょる
とみしょる
父『と』、母『み』、『しょ』中2♂、『る』中1♀

子供が微妙な年頃になり身動きがとりにくいという寂しい時代に突入中(T▽T)
fxwill.com にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 ↓欲しい物たち
前から気になってたピルツ 赤が出たからさらに欲しくなっちゃいました
イエローの40QT愛用中 使い勝手良さそうな19QT狙ってます
焼き物大好きなので絶対役立つと確信 家でも使えるし便利そう
お気に入りブログ
春爛漫!大ナチュラム祭

2014年02月15日

ラーメン用バーナー

オーソリティからお誘いにヒョイヒョイと・・・汗



ボードの時のお昼ごはんラーメンの湯沸かし用バーナーを物色♪



ラーメン用バーナー

今までお山の時とかに使ってたのはコレ

小さくていいんだけど

ボードの時は普通サイズラーメンのお湯が必要なのでヤカンも少し大きいのを使いたい

それには火力は弱いし3本のゴトクでは不安で^^;




ちょいパワーアップアップ






レストランで食べたら1人あたり約1000円 それを浮かす為のラーメン

・・・の為に8000円のお買いものをするという(笑)


それにちょうど売り切れで、予約というカタチになってしまい

・・・取りに行くのも面倒なので送料払って自宅発送(笑)

  ・
  ・
  ・

結局 お得だったのかしら(・▽・;)




ま、なんにしても新しい仲間が増えるのは嬉しい事ですw




ちなみに この購入はこないだの祝日(11日)の話なんですが

私が予約した時はちょうど発注したとこだったみたいで あっという間に納品して頂くことができ

昨日届きましたプレゼント


ラーメン用バーナー

ちょっと見えにくいですが 税金8%の表記が!

本体 7600円

現行5% 7980円

それが8%になると 8208円


ジタバタしても上がるもんは上がるしな~(--;) と落ち着いてたんですが

こう金額の差を目の当たりにしちゃうと・・・タラ~

そんな気はなかったのに何かムショーに駆け込みしたくなっちゃいます~^^;




今週末は自宅でゴロゴロする気やったのに 息子のクラブが休みに!

だったらどこか行かないといけないような気にかられます(笑)

天気悪いんかなー




同じカテゴリー(火器)の記事画像
フジカの芯 伸ばしてみた
同じカテゴリー(火器)の記事
 フジカの芯 伸ばしてみた (2013-02-01 13:02)

Posted by とみしょる at 01:01│Comments(6)火器
この記事へのコメント
おはようございます。
3本ゴトクが不安定なのよくわかります。
うちのプリムスバーナーもそうです。

うちのは古いのでパワーもそんなに無いですが、スキー場で2人分のラーメンの湯を沸かすのは全然問題無いです。
お湯の量が多いとまた違うでしょうね。

私は今のが壊れたらスパイダーストーブがいいなあ。でも、中々壊れてくれないんですよね(笑)

ところで、我が家は本日牡蠣キャンです(≧∇≦)
Posted by ぽんかんぽんかん at 2014年02月15日 07:53
おはようございます(^^)

この手の火器類、大好きです(笑)
登山する時クッカーは、、、火器類はこれで、、、夜釣りの時は、、、なんかと妄想だけしております(^^)

消費税UP目の当たりにすると確かにポチりたくなってくるような、、、(^_^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2014年02月15日 08:44
ぽんかんさん こんにちわ^^

ぽんかんさんのも3本ゴトクのでしたか
少し大きいケトルを置くとなると高さもでちゃうので、安定したものが欲しくなっちゃいました

壊れて欲しい物に限って長持ちしますよね
娘がスマホを壊したんですが、保険に入ってたので3000円で新しいのが送られてきたのが羨ましくて・・・私のも壊れないかな~なんて(笑)

kazurinさんとキャンプかな?
いいですよね~牡蠣羨ましいっ
ウチはすでに子供達は散り散りに遊びに行き、旦那は慰安旅行
暇なのは私だけになっちゃいました~(--;)
Posted by とみしょる at 2014年02月15日 12:41
susuさん こんにちわ^^

そうなんです
いちいち準備するのが面倒なので、山の時用、キャンプ用、ボード用・・・と使い分けようと思ってます
PC眺めて妄想するのって楽しいですよね~私も一緒ですよ^^

増税増税って言われると、何か買っとかなきゃ損な気持ちになっちゃいますよね
完全に踊らされてます~(笑)
Posted by とみしょる at 2014年02月15日 12:44
こんばんわ~

私も消費税アップ前に買わないと!と完全踊らされてます(汗)

すべりに行ってレストランで食べるとけっこうかかりますよね~
子供がしっかり1人前食べるようになってきたのでうちもシングルバーナーが欲しいなぁと思ってるんですけどやっぱり増税前??

ゴトクの数で安定がかわるなんて考えてなかったわ~。参考になりました(^^)
Posted by ウシコウシコ at 2014年02月16日 22:26
ウシコさん こんばんわ^^

踊ってる人がここにも~(笑)
でも同じ買うなら今のうちの方がいいに違いないですもんね
踊りまくっちゃいましょ~♪

ボードの時は夜も食べて帰る事になるので、せめて昼ぐらいは節約しないとって気になります
それぞれ1人前になると高額ですもんね~
シングルバーナーはいつでも役立つのでいい買い物だと思いますよ^^

ゴトクはやっぱり4本がいいです!
3本ってのは軽量の為だとか・・・
この手のバーナーにケトルを置いたら、なかなかの高さなので安定感は大事です
悩むなら増税前、かつセール中に~(´▽`v)
Posted by とみしょるとみしょる at 2014年02月17日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラーメン用バーナー
    コメント(6)