2014年09月17日
9月連休
なんか変わっててビックリ^^;
9月の連休、本来なら地域の係りの用事があったんだけど
3連休のど真ん中の日曜日 しかも朝9時から30分程度の会館掃除の為に
楽しみにしてた山行を諦める事が出来ず・・・
部長さんに伝えてお休みさせて頂いちゃいました

勝手言って申し訳ないけど、その分10月の連休はきっちり働かせてもらう所存です(--)
8月から仕事が変わって、一日中PCに向かう仕事になりました
そうなると帰宅してからもPCを開くのが面倒で面倒で

更新が出来るかどうかわからないので とりあえずダイジェスト的記録を
これまで数回の遠征登山、全て天候抜群

剣岳もバッチリ拝ませてもらいましたよ~(≧▽≦)
自信を持って晴れ女と自称出来ます♪
素晴らしい山行、楽しい週末
かんぱぱさんFサンキューでした!

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) TNF ORGANIC C TOTE

GREGORY(グレゴリー) コインワレット

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) エクスギア アルミ背付きベンチ

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) WHITE STUFF BAG SET

GRANITE GEAR(グラナイトギア) トレイルワレット

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ファインラグマット130×150cm
2014年08月22日
日帰りラッキーな夏の休日
当初は娘と3人で1泊キャンプで行く予定だった海
天気予報が

なのに・・・
家で目を覚ましたら

その後パラっとくる事もあったけど、基本的には


なんとも気の狂いそうな1日(ーー)
「明日は雨降ろうが何だろうが行く!」
とか言ってたら偶然にも息子が休みに!
おかげで家族揃って出かけれる事になりました

父は釣り
母はシュノーケリング
娘は水中撮影
息子はドボン
4者4様の楽しみ
いやしかし、台風の影響で水が冷たい

運動部頑張り中の息子は体脂肪が減ったのか特に寒がってしょうがない
私は何故か大丈夫(笑)
2014年08月17日
みんなの海・・・なのに なんでやねん
今年は梅雨のようなお盆ウィーク 降ってる所はすごい雨のようでしきりにTVで気象速報でおしらせ
せっかくの楽しいはずの長期休みがなんかすっきり出来ない感じになっちゃいましたね
我が家は串本に行ったんですが 諸事情により1泊が日帰りに
でもそれにより家族揃ってのお出かけになりました^^
さて、その時の日記は後ほどにするとしまして
どうしてもここに記したい事があります
それは マス太さんに教えて頂いた串本のとある浜
マス太さんが『あがらの浜』と言われてる所です
※検索で引っかかって目にしてもらいたいという思いであえてこの名称を入れました
浜に転がってるパラソルが見えますか?
これ、ゴミです
驚愕です
車を止めれるスペース(正確には個人の所有地)もゴミ
海に行く道もゴミ
あげくの果てには、浜でBBQをしていたグループ
幅60㎝ぐらいのBBQコンロ、その箱から網から
さらにゴミ袋をいくつも置いて帰りました
しかも綺麗にまとめてゴミ置き場のように置いて!
いやいや、浜にゴミ置き場なんてありゃぁしません
勝手に作ったゴミ置き場です
驚愕も驚愕です
あんな人が世の中にホントにいたんですね
ほんと、思い出しただけでも怒りがこみあげてきます

書きたい事はいっぱいあります
言いだせば止まらないぐらい腹たってます
でもアホな人の為にアレコレ言ってもしょうがないですね
ただ一言
もー来んなアホー!!!!
そうだ、もうひとつ!
悲しいかな ゴミはゴミを呼びます
アホな人がゴミを捨ててたら、同じように捨ててもいいんかな~って気になっちゃうことあると思います
でも、ダメです
ゴミは持ち帰りましょ
無料で良かれと思って解放して下さってる駐車スペースに浜
大事にしましょう!
また来年もここに来れるように・・・
皆で意識すればきっと綺麗なままでいれるはず
ゴミを持って帰るなんて、そんな難しい事じゃないはず!
最低限のマナー、お願いします
※追記
itumonatuoさんDMでのメッセージありがとうございます
アドレスが普段使いの物の為、こちらで返信させて頂きます スミマセン<(_ _)>
コメント欄にてお返事させて頂いております
2014年08月11日
さてお盆ですね
お盆に四万十に行く予定が全てパーになった友達
ごくごくたまにしか行けない家族旅行だったのに可愛そうに・・・
でも行っててあの災害に合わなかった事を考えると不幸中の幸いなのかな
でもそれ以上に被災された地域がたくさんありますよね
のん気に旅行だ、キャンプだ、て脳みそですみません
元通りというわけにはいかないかもしれないけど、なんとか復旧出来ますように応援しております
我が家のお盆休みは、前にも書いたかな 息子は明日・明後日が試合、勝ち進めば来週も試合です
ですのでお盆なんて関係なく朝から夕方までぎっちりクラブ・・・
そんな時に娘はきっちり月曜から金曜までお盆休み
2つの運動部の休みが交わるのは難しい

台風の2日間は家族揃ってお休みでしたが(--;)
テスト前だけは一斉にクラブが休み
新学期始まってすぐに実力テストがあるので 8月の最終週はお休み!
えー、もちろん出かけます

兄弟構成が同じ境遇の高知出身香川在住のあのご家族も奇跡的にその週末が家族揃うというので
一緒に行ける所を考え中♪
今からとっても楽しみ

月末だし海より川をメインにしようかと思ってるんですが・・・
って事は息子・娘にコレいるのか!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シーサイドフローティングベスト2
安い割にはちゃんと使えて満足の品^^
私用に1つ持ってるけど、家族分いるかな・・・
そうそう、お盆は息子をおいて紀伊半島の先っちょマス太さんの「あがらの浜」に行くつもりです
遊べるようなら1泊しようとも思ってます♪
潮岬、場所とれるかな^^;
振り返ると、ここに行って遊んだのはなんと3年も前でした!
その間ウチはなにをしてたんだ!もったいない!!

マスクのゴムが切れたシュノーケルセットも買い替え気合は十分です
この夏シュノーケルデビューされる方にひとつ

口元は排水システムつきにしましょう
今のやつはさらに先にフロートがついてて、入水時に水が入らないように出来てます
量販店で売られてる管にマウスピースがついただけみたいなやつより少しだけ値がはる時もありますが
この2つのシステムで海水の誤飲が格段に減ります!
![]() マスクだってドライマスク!?魔法のドライスノーケルも付いた!安心&快適『Wドライ』シュノー... |
私が買ってみたのはコレ
使ってみてない(まだ届いてもない^^;)ので使用感はわからないです ごめんなさい
これでなくてももっと安いセットもあります
量販店にもこのシステムのはたくさん売られてますのでぜひ検討してみて下さい^^
脱線してました^^;
きっと明日からお盆キャンプに行かれる方も多いんでしょうね
山・海・川
台風の影響がアチコチにあるかもしれません
無理なさらぬよう 楽しいお盆休みになりますように^^
と、自分にも言い聞かせておく(笑)
2014年07月29日
大人がハマる臨海合宿
大好きな日本海のとある海水浴場へ行ってきました
kazurinさん家、しばちゃん家、ぽんかんさん家、あまちゃん家、エルさん家との大所帯合宿!
土曜には日帰りでこーちゃんさん家、日曜にはトッシーさん家とも少しだけご一緒したり終始賑やかになりました^^
今回、ウチの子達は残念ながらクラブで来れず
初めて夫婦だけでの参加・・・ 二人っきりは寂しいのでエルさん夫婦も同乗してもらっての大人のみ参加

これはこれで気楽でえーもんですなぁww
到着したらそそくさと用意して
人を乗せる気はさらさらないボートを持って出陣~!