2010年04月01日
まんのうキャンプ☆UDON編☆
『ホッ!とステイまんのう』に行ってました~

今回はその時のUDONのお話を少々・・・
はっきし言って食いしん坊記事でございます<(_ _)>
夜中には目に毒かもしれませんのでご注意を(笑)
1日目にまず最初に向かったのは、
以前売り切れで食べ損ねた
丸亀市にある
『なかむら』
このお店、9時開店なんですが到着した8:30の時点でこの列!!
ちょっと肌寒い中、時間が経つにつれて列はどんどん伸びて・・・

私、行列は大嫌いだったはずがなんですが
最近すっかりへっちゃらに(^^;
なんなら逆にテンションあがったりしたり

たくましくなったもんです(笑)
15分ほど並んで入る事が出来ました~♪ お腹ぺこぺこ~~( ̄¬ ̄*)じゅるぅぅぅ
このお店はセルフ方式。
釜たまならたまごも自分で溶きます。天ぷらもたくさん揚げられてました

しょうが、大根、ネギ等お好みで・・・
ココでは全員人気の釜たまで~す(^^*)
実は我が家、香川UDONの初・釜たまでした

すっごく美味しかったけど、これが後までお腹に効いて効いて・・・(ーー;)ウプ
はしごする時は釜たまは最後にしたほうが良さそうです。
お腹がコッテリしてるので、次は出来るだけさっぱりと行こうっ!

で、選んだのは・・・
元祖しょうゆうどん『小縣家』
全く混雑なく、スッと入る事ができました♬
子供達大喜びでせっせとがんばってくれました

ココでは当然!しょうゆうどんです
とってもさっぱりしててツルッとした喉越し

めっちゃ美味しい~~~+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
いい意味で全くお腹にこたえない爽やかさっ! さっきの腹ダル感は何だったのか・・・
おかげで次にも繋がりました~(*ゝω・)ノウフ
この日はキャンプ場にチェックインの日だったので、じわじわと公園方面にむかって
次に行ったのは
『山の家(やまのや)』
関西ローカルTV
“ちちんぷいぷい”のコーナー
河田が行く!でも取材されてたんですって(^^)
これを見て、このお店のオススメは
から揚げが乗っかってるとりぶっかけだったみたいなんですが
さすがに3軒目にそれは・・・(--


でも食べてくうちに、
やっぱり私はさっぱり系が好きだなぁ~って
ぶっかけおかわり(●≧艸≦)
我が家の他に、地元のお婆ちゃん達がお客さん
という本当に地味なお店

麺はモチモチでとっても美味しかったです♬
でも私、海苔のせには反対ですっ!!

味付け海苔だったので、
その味だらけになっちゃったもんで(--;)
この日はこれで時間とお腹がいっぱいに

予定してた4軒目は諦め、キャンプ場に行きました

キャンプの様子はコチラ →→ 春☆満喫 まんのうキャンプ♪
2日目、前の夜の宴会での暴飲暴食と暴風による睡眠不足・・・(*´-ω-`)
出発時間も遅くなったので、今日はUDONのはしごは 無理そう。
よぉ~し 今日は1軒入魂じゃぁ~~

『手打ちうどん 一屋』
観光客だけでなく、地元の方もたくさん来られてました
今日このお店にしたのは、肉ぶっかけ目当て

小皿1皿¥130で乗せ放題 Y⌒Y⌒ヾ(´▽`)ノうっひょ~い
調子に乗って、これでもかー!ってほど乗せました

2皿てんこ盛りで4人で食べて十分な量でしたよ。私、この後まだ残ってたの乗せましたもん(笑)
おかげで満腹♪
1軒で満腹には最適なお店でした(^^)
有名『うどんの山下』は大行列(^^;
ご苦労様です~~
最終日 キャンプ場とまんのう公園を後にして、またまた腹ペコでラストUDONへ

かんぱぱさんにお勧めされたお店と迷ったんですが、初日の4軒目予定だった所に行きたくて・・・
『兼平屋』へ
天かすが黄色くて、パリッパリ♬
麺もコシがあって美味しい~

本当は天ぷらが食べたかったんですが、
行った14:30には売り切れ

きっと美味しかっただろうなぁ~(T_T)
この時点で時すでに15時。
もう帰路につかないといけないし、いよいよ子供達から「うどん飽きた~」のコールが(・∀・;)
2泊3日で5軒! ん~ちょっと物足りなかったかな(--;)
善通寺ICより高速に乗り、自宅へと向かいます。。。
ちょっと行くと『しょ』が「お腹減った~


また目の前にうどん屋がっ!!
津田の松原SA
『あなぶき屋』
飽きたと豪語してる『しょ』はカレーを。
食べる気などさらさらなかったハズの私・・・・・

頼んでしまったかけうどん
“SAのうどん”と侮っていましたが
意外や意外!!
めっちゃ美味い~((人 ̄▽ ̄)
食べてヨカッタ

このうどんをすすっていると、突如「あああーーー゛!!!」と大声が
何と、最終日もガッツリ3軒?4軒?はしごしたししゃもFにバッタリ!
カメラを車に忘れた~(>_<)と悔やむししゃも姐さん(笑) ざ~んね~んでしたっ

最終的に6軒になり、マズマズかな~。
でもちょっと物足りないぐらいが次も来る甲斐がありますよねっ!
で、もう食べたいお口になってる。。。 早っ

あの光景を激写できず、無念じゃ~ ( *`ω´)
私は3日間で11軒やったけど
行けなかったお店があって心残りが・・・(涙)
あれから自宅用に買ったお土産うどんも
すべて食べきり、さみしい毎日やわ~
1000円のうちに行っとかなあかんねっ!(笑)

せやけど、みきちゃん、いよいよ『うどんやさん』でも開業すんの?笑)

肉ぶっかけの乗せ放題が食べたいわさ・・・(-_-;)
あかん、おなかすいてきました・・・
最初のなかむらの釜玉も小縣家のしょうゆうどんも
めっちゃ旨そうやんかいさ!
あっさりがお好みとか言いながら肉めちゃめちゃ取ってるし!
『る』ちゃんがこっそっとお店覗いてる写真どうせ大人がやらしたんでしょ!
ブログの神に見放されたミキティ~自力でやったな~!
2泊3日で5軒!は先ほど、ししゃもさんとこ覗いたら普通に見えました!
これって数字のマジック?
やっぱり、おいしいんやろな~
僕は、まだまだヤングなので(小爆)鳥ぶっかけとか肉ぶっかけをがっつり食べてみたいわ~^^
山の家、行ってみたかったんですよ~
鶏からの感想が聞きたかなぁ(^^)
兼平屋、いっつも前通るんですけど、ココも未だ行ったことなくて…
"φ(・ェ・o)~メモメモ
そうそう!行った直後の方が一層食べたくなる気がします(^^ゞ
ぷいぷいの「ご麺くださ~い」ってありましたね~
よくご存じでっ(^^
みなさんほんとうどん大好きですよねぇ~
って私も大好きですが・・・呑みの締めに(笑
アハハ 僕も知ってるわ~w
ぷいぷいでやってた「ご麺くださ~い」w
にしても夜中でなくとも目に毒でございます^^;
あ~早く食べてみたい
私もどうせなら激写して欲しかったわ~w
やっぱり今年はブログの神に見放されてるんかも(><)
あれだけ食べて、まだ心残り!?
もう結構なお店制覇してるでしょ。
おみやげまで食べて・・・(;´▽`)
でも気持ちが分かっちゃう所が食いしん坊仲間ですね(笑)
自分も写真見直してたらお腹空いちゃいました~(笑)
麺類は危険ですよね~!
趣味がこうじて開業!・・・なんて出来たらいいですけど、
残念ながら“食べる”方しか得意じゃないんですよね~(ーー;)
作る方は全くセンスなしっ!
よく家族を食べさせられてるな~と、たまに自分で驚いてます(^^;
だから夜中にはご注意❤って言ったでしょ(笑)
もちろん私は自滅しました(´▽`;)
肉ぶっかけ、1杯で満足させるには最適でした~
はしごの時には向きませんので、こちらもご注意を♬
やっぱ旨いですわ~www
高速が高くなっちゃうと行きにくくなるので、今のウチに食べ貯めです(^皿^*)
ちなみにあのお肉、全然重たくなくって超うまいっ!
でもクリア数は、ししゃも家と比べたらダメッ(笑)
ブログの神って・・・(^^;
やっぱり最近見放されてます!?
逆にこれからはしらこい方向でいきましょか~(笑)
僕はまだまだヤング・・・>`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
あ、失敬(笑)
美味しいですよ~♬
やっぱり高速が安いウチが行き時!
ぜひ行って下さい~!
で、美味しい所があったら教えて下さいね(^^*)
(゜ロ゜)ハッ!
河田が行くじゃなかった~!
そうだそうだ!“ご麺くださ~い”でしたね
あのコーナー、かなり刺激されましたよね。
この山の家は知らずに行ったんですが、あれで紹介された行きたいお店があるんですよ~♪
夕方だったし、ホントに迷惑な(笑)コーナーでしたよね。
兼平屋は天かすがパリッパリだったので、きっと天プラは美味しいですよ!
次また行っちゃうかもしれません(^^*)
やっぱり関西ではぷいぷいは有名ですね~!
食べ物や遊び、アウトドアまでも色々紹介されてて面白いですもんね。
うどんだけでなく、私は麺類大好きで~す♬
ちなみにお酒の〆はラーメン派!
でも最近、うどんとか味噌汁とか・・・加齢を感じます(^^;
皆見てますね~!
いっつも夕方のお腹の空いてくる時間帯でしたよね。
帰宅中の車中で見て、買い物行ったらつい夕飯はうどんに・・・なんて事に(^^;
毒だったわ~w
早く行かないと高速高くなっちゃいますよー!
まだまだ店はあるんですね~
小縣家懐かしいです。
だいこんたくさんすりましたよ~

そうそう、釜たまはお腹にたまるんですよね・・・なんせ玉子はキケンですっ><
私はハシゴする時は、釜たまや天ぷらを避けるんですよね~(ってどんだけ食べる気・・・)
いやぁ、本当に行きたくなってきた・・・
あの「ダシ」感がたまりませんよねっ!!!
またすぐに食べたくなるUDONマジック・・・おそるべしっっ!!!

おお!行かれましたね~食されましたね~
あれだけ食べても美味しそうなうどん見せられて又、食べたくなって来ましたよ。^^;
でもとみしょるさん、ししゃもさん、我が家で殆どカブッて無いのが凄いですわ~
3家族でうどん屋制覇間近ですね!!(笑)

うぅ~どんな胃袋してるんでしょ~か(笑)
地元では『うどん別腹』なんて言いますが‥凄すぎる(爆)
11軒も行かれたご家族には‥あざーっす!!ですm(u_u)m
知ってるお店もあれば知らないお店も‥(T_T)
行ったことのあるお店は2軒‥ですわ(;_;)
僕的には『やまのや』さんが気になってしかたがないです!!
海苔がのってるのんは確かにちょっとそれは違うやん!?って思いますわ(笑)
わたくじ‥地元民ながら、釜たまなるものを食したことが御座いません(笑)
話には聞きますが、やっぱ結構お腹にヘヴィなんすね?
細い身体によくはいるね(笑)
私もさっぱり派です。
すだちを絞ってねー、つるっていうのが好き。
海苔も反対なのは、よく判りますよ。
なかむら 美味しいですよねー!!!
とみしょるさんには負けますが、少ないUDONツアーの中で一番美味しかったです♪
釜玉しょうゆだけ土産で買って帰りますが、すぐ無くなります。
高速1,000円のうちにまた行かないと・・・
いやぁ、おいしそうです♪
大根おろしたっぷりの
(あのどでかい大根の)
おうどんがおいしそう~。
高速1000円のうちに、うちもうどんツアー行こうっと♪

そ、そんなに食べられるもんなん?
むむ~
うどんツアーに行くには心して行かないといけないのね^_^;
とか言いながらペロッと食べてたりして(^^ゞ
ところでテンプレ写真いいやん(゚∇^d) グッ!!
うどん屋さんはマダマダありますよ~!
全店制覇ってガイド本を持ってますが、まだ何ページ分もいかないです(^^;
小縣家は見た目から余り期待してなかったんですけど(笑)
私的今回のno.1です!
初めてのリピートしそうです(^皿^)
そうなんです!!
はしごの意気込みで、今まで釜たまは食べてこなかったんです。
でも今回は食べてみたくて・・・でもやっぱり(´ж`)ウプ
同じ事で、天ぷらもまだ食べた事ありません。
食べてみたいですぅ~
『また食べにくるぞ!』の意味でおみやげを買わないんですが、
毎度やっぱり買えばよかった・・・と思うほどすぐ食べたくなります(笑)
先週、淡路島に行く時にも食べにいこうかとまで思いました(爆)
行きました~食べました~!
ほんとあれは魔法ですわ~w
なんぼ食べてもまた食べたくなる・・・あぁ食べたい(_ _;)
制覇には頼もしい仲間です(笑)
またたくさん行って、意見交換お願いしま~す♬
『うどん別腹』>おほ~ いい言葉ですねっ(・▽・)♬
別腹...とまではいきませんが、たくさん食えますっ(笑)
海苔のせは初めて出会いました。
しかも味付け海苔だったので、その味が濃くて・・・(--;)
他にものせるお店があるようですが、これから私は絶対抜きですっ!
釜たま、たまごが結構こってり系で・・・(^^;
でも釜たま大好き『る』ちゃんはそればっかり食べてたなぁ~
さすが私の子でしょ(爆)
細い身体によくはいるね(笑)> 過去の話しです(爆)
見事にブクブクいっちゃってます~(T_T)
さっぱりいいですよね~♬
何杯でもいけちゃう感じが( ̄▽ ̄*)
うどんの味がわかるような気もするし!
ピカピカのうどんにテンションあがるし~!
なかむら美味しかったです(^^)♬
でもだからこそ釜たまを食べるんじゃなかった~!と悔やんでます。
あれだけ並ばれるともう行けないかな・・・(;_\)グス.
高速が高くなったら気軽に食べに行けなくなるっ!
って1番に思いました(笑)
それを思うと、今回もっと無理して食べてればよかった~(--;)
うどんツアーは最高ですっ!
まさに早いの美味いの安いのぉ~です♬
前は子供達も1軒で飽きてましたが、今ははしごを楽しんでます(笑)
大根おろしたっぷりのしょうゆうどん、今回の私のベストでした!
ぜひぜひお試し下さいっ(^^*)
結構おろすのが大変なんですけどね。
朝ご飯、朝のおやつ、昼ご飯って感じかな(笑)
基本的に1杯が少なめだから(個人的な感想?)、3杯は軽いもんですよ。
4杯目はお腹的には食べれるけど、ちょっと飽きがきちゃって(^^;
たぶんペロッといけますよ~
高速が安いうちに行かないとっ!
テンプレ写真いいやん(゚∇^d) グッ!!>ウフフフ~(´▽`*)
(自称)褒められると伸びるタイプなので、もっと褒めて~♬
ま、私の力じゃなくて自然の素晴らしい色のミラクルなんですけどね(^^)
SAのあなぶき家はうちも高速乗ったら必ず行きます。
かなりお勧めです。
しかし、すごいですね。
おなかの中うどんだらけですね。
お返事、とってもとっても遅くなってすみませんっ(>_<;)
SAでこんなに美味しいうどんが食べられるとは目からウロコでした!
さすが香川ですね~
これからは毎回寄ってしまいそうです。
うどん巡りの時は、ムショーにスイーツが欲しくなります(^^;
だからお腹の中はすごい事になってます。
腹周りのほうがすごい事になってますが(笑)