2009年04月26日
マイ LED ♪

お買い物日和です

という事でコストコに行ってきました♪
そしてこんな物を見つけ、ご購入~
たいした物じゃないんですけどね(^_^;)
子供の手にジャストサイズです
ぐるぐる回します
子供達はソレがお気に入り

←パジャマ?
点灯

LEDなので結構明るいです

カラビナ付きなので、ベルトループにつけて子供達のマイLEDが出来ました(^ー^)*
夜の探検(ただの散歩ですが・・・)はかかさない我が家にはぴったりです

しかも3つ入りで¥1790だったと・・・・曖昧なキオク

すぐ壊されちゃうんですかね~(-_-;)
ホントに妙なお天気ですね~(>_<)
「いっときなはれ」に行こうかとも思っていましたが
コストコって手もありましたなぁ♪
(キャンベルも底をついたし・・・)
このライト、面白そうっ!!
む~、どっちにしよう。
10:30ぐらいから行ってましたよ。
同じものに目をつけたんですが似たようなものを持ってたので・・・。
ウォーリーのDVD買ってしまったので・・・
買えませんでした・・・
GWキャンプにクラムチャウダーやスパム買って帰りましたよ。
夕食はもちプルコギです!
ウチも『いっときなはれ』か迷ったんですよ~
でも今私が行ったら、お得価格の誘惑で高額商品に逝くこと間違いなさそうなんで・・・・・ちょっと躊躇(#-_-#)
で結局、初めてのコストコで超浮かれモードになってアレもコレもとカートが山盛り~(^_^;)
帰宅して、家の中まで山盛りで・・・・恐るべし!コストコでございます。
このライト、面白いよ!
もちろんガッキーズはこっそり布団にも持ち込んでたようで(^_^;)
何時まで遊んでたんだろ~
ほほ~コストコ率も高いんですね~
我が家は友人の恩恵を受けての初体験のおのぼりさんでした(^_^;)
キャンプ食材は重宝しそうなものがたくさんで感動(;_;)デシタ~
ウチは13時頃でした。
ほんっとに人が多くて・・・(汗汗 疲れますね。
ホットドックも食べれず、おまけに浮かれモードによる無駄遣いまで(・_・;)
クラムチャウダー、プルコギ・・・・・・そんなのもあったんですね!
美味しそう。。。。出会いたかったナ~
初コストコだったんですね^^
うちも最初行ったときは圧倒されましたよw
人の数と食材とかの入ってる量
さすがアメリカンな感じでw
このライト、キャンプとかにも良いですね
キャンプの度にあ~電池がない~って事もなさそうやし^^
うちはコストコまだ行ってなくて嫁に『連れて行ってくれ~』って
よく言われています^^
近いので今度行ってみま~す♪
これって、ぐるぐる回した後どれくらいの時間点灯してるんですかねぇ。
粗品で貰ったぐるぐる回す携帯の充電器はかな~り回していないと充電できないんですよ~。
LDEの点灯程度ならば結構長く点灯しているのかな。

ハイ!初めてでした~♪
会員入るか入らないかは1度行ってみたからでないと・・・・
高いんですもん(^_^;)
行って見て、皆さん入会する気持ちがわかりました。
次回は入会します~☆
ほんとアメリカンサイズは圧巻ですよね~
巨大ティラミス・・・・・太りそう~(>_<)
そうそう、トイレもアメリカンでした(^^
電池がいらないってお財布的にエコですよね~
「つけっぱなしにするなー!」て怒らずにすみます(^ー^)*
近いのに行ってないんですか?
ぜひ奥さんサービスに連れて行ってあげて下さいね。
ウチなんて高速乗っていきましたよ(^_^;)ホホホ
近いと平日でも行けそうだからいいですよね~
キャンプ食材にいい感じの物がたくさんありますので、
GW前にぜひ♪ 混んでそうですが・・・
15分前に3周ぐるぐるしてみました。
1周目で点灯は可能でした。
そして、まだついてます。今はぎりぎりって感じですけど。
1時間ほど前に5分ほど回し続けてたのは、まだついてます(^^
LEDの省電力さなんですかね~
あとは耐久性が問題です。
子供達の扱いでどれだけ耐えてくれるか。。。。??
おもちゃレベルとそんなに期待はしてませんけど(-_-;)
この土日、天気も悪くて寒かったですね・・・・
ウチも買いもんに行ってました。
モンベルショップでキャンプと同じくらい散財してしまいました・・・・・
LEDランプ、省電力でいいですね。
この前、UFOキャッチャーでLEDの懐中電灯2本をゲット!!!
思ったより明るいです。
土日の寒さ、まだ続いてますね~
さっき、旗持ち当番してきたんですが、激さむっ(>_<)でした。
GWは朝晩寒い!の覚悟しておこうと思います。
我が家も先週はイケア、今週はコストコで海外づいて散財です(汗
余裕で焚き火台買えたなぁ(;_;)
LEDの持ち、すごくいいです!
5分ほど回し続けてたのが、何時間点灯し続けた事か。
すごいもんです(^3^)~♪
我が家もグルグル回すLEDライト持っています~・・・・まだ子供達に、壊されずに生き残っています(笑)
とみしょるさん家とは違って、防災用品なので可愛くありませんが、
携帯も充電できるので連泊キャンプには重宝していますよ~(^^)v

おぉ~!
コストコに来られてたんですね^^
どこかですれ違っていたかも(笑)
子供って自分のライトがあるっていうだけで、すごく喜んでくれますよね!!
我が家も、安いのんですが、子供用にしていて、夜になると意味もなく持ち歩いて楽しんでるみたいです(笑)
案外丈夫だったりするかも?ですよ^^
それにデザインも可愛いし♪
土曜日は、我が家も「いっときなはれ」に初お買い物に行く予定だったんですが、今回もお流れで~す(涙)

こちらも何日か朝晩が寒いです・・・(T_T)
寒いと、GWの荷物が増えそうですわ~(-∀-;)
お子様達が喜びそうなグッズですね♪
うちの子も(変わり者の?次女)いつもおでかけバックに
懐中電灯(古っ!)が入っております・・・(笑)
このようなモノを与えると、アホみたいにいつまでも
グルグルしてそうな気がします・・・( ´艸`)
コストコ、行ったことがないんです~
どんなんやった?楽しかった?
行ってみたい~~~^(o≧∀≦)o
うちの子供達はマイヘッドランプ持ってるので
夜には怪しげな姿で散歩に出かけてます~(^_^;)

グルグルLEDは防災用品にいいですね!
今回のコレも3個入りだったんで、子供×2に与えて残った1つは緊急用に常備しておく事にしたんです。
かわいいクセに憎い奴です(^_^)*
これにより、我が家もラジオや携帯充電付きを買っておこうかな~
と思いました。
コストコ近いんだっけ?
ウチからは高速利用ですわよ~ 贅沢なお買い物だこと(^m^)
ほんとにガキ共大喜び!
手に入れてから気が狂ったように回してる~(^_^;)
その上、“暗闇かくれんぼ at 家!”までしちゃった♪(私まで大興奮 ハハハ)
寝るときは布団にまで持ち込んでるし・・・・・
早く寝てクレ~(>_<) の日々の始まりでした。
『いっときなはれ』、ウチはあさって行くかも。。。
もうすぐセール終わっちゃうもんね~!
そちらでも寒いんですか~(-_-;)
GWは荷物が減らせると思ってたけど無理そうですね。
ホットカーペット持っってとこうカナ(・_・;)
おでかけバックにいつも懐中電灯を入れてる少女・・・・
いつでも探検に行けますね(^^
ウチの娘のは、なぜか“メルちゃん”の着替えと、ぜんまい式のハムスター・・・ 不思議です。
やはりウチの子無限にグルグルしてます。
しばらくは早寝早起きできそうにない・・・(=_=)
もとから朝弱の家族ですけどっ
うふふ~ 楽しかったよ!!
初めてだったから、うかれまくり(^o^#)♪
でもアメリカ~ンなサイズだから、買えるものが限られちゃうけどね~
超ビッグサイズが3個セットとか・・・・(^_^;)
どこに置くねん!てのが結構。
まずは置き場を作ってからだったわ~ 家狭いもん(;_;)
でも次回は自分で会員入っちゃうと思う。
私の目的は、シリアルとクレイジーソルトと酒っ!
ヘッドライトで散歩~! 可愛いー(^3^)
両手が自由だから、いたずらし放題ね☆
コストコ、行ってみたいです^^
TVで見ると、とっても安いですよね.
LEDライト、子ども向きでいいですね.
ウチの子ども達は、きっとライトを点けて点けて・・・
直ぐに電池がなくなりそうです(笑)

コストコ、我が家もちょくちょく行きますよ!
ついつい買いすぎちゃいますよね!
トイレットペーパーとキッチンタオルは、はずせません(笑)
昨年に、イワタニのCB-8が安くであったのですが、今年は見かけませんね。行くたびに狙ってるんですが、残念です。

とっても安かったですよ~
だけどほとんどがアメリカンサイズで、それが3つパック!とかなんで、
狭い我が家には置き場が・・・(-_-;)
で、買えないものがたくさんでした(;_;)
このライトはグルグル回しての発電式なんで、
子供達の自由なんです~(^^
「つけっぱなしにするなー!」と怒る事もないです(^_^)v
我が家にぴったりです。
ここはコストコ率も高いんですね。
我が家も早く会員にはいりた~い o(´ェ`)o
ほんと、カートが大きいせいかどんどん入れてしまって
レジでギョエ~となる事まちがいなさそうな店ですね(^_^;)
へ~ イワタニのモノもあるんですかー!
探せば色々あるんでしょうね~ (^ー^)*
けど、ウチが行った時は人が凄すぎて身動きとるのもつらい状況・・・
次回は平日狙いで!
早速!参上しましたっ。
以前からコストコは凄く気になっていた所なんです。
他のブロガーさんで一度、私も違う所で購入した赤スチベルが
凄く安く、購入されてた記事をみましたもので・・・
(外箱無しの状態で15800円だったかな~?)
都会はいいですね~。。
田舎はつらすぎです><

ウチも最近コストコの会員入りましたよ~
京都からだとチョット遠いんですが年会費の元とらねば~って思ってます^^
行くまでは何かキャンプ道具をゲット!って思ってるんですが
店に入れば食べ物しか見えてませんv(^o^)v

訪問&コメント、ありがとうでございです~ <(_ _)>
赤スチベルがその価格・・・!
もし出会ったら買ってしまうかも~
今回は出会わなくてよかったです(^m^)
コストコ楽しかったです(^^♪
ウチもあまり都会とはいえない所なので、
ワザワザ高速乗って行かなきゃいけないんですよ(^_^;)
でも最近は便利になりましたよね~
“ぽち”というスンバラシイ方法がありますから (´3`)~♪
我が家も次回は会員に入ろうと思います♪
ウチからは高速乗って行くので、その分も含めてモトをとるのは大変かも・・・(^_^;)
フフフ。。。
食べるの大好きな我が家(私?)、もちろん目当てno.1は食べ物で~す\(^o^)/
そうそう、試食も楽しかったですわ~v(^m^)vブヒブヒ