2009年03月11日
エバーグレイスでの休日 2日目
前夜のオマケ~
リラックスタイムにはベストマッチング

うとうと~・・・としてるうちに空焚きやっちゃいました

石油ストーブ初体験のせいですかね~ ただのマヌケ??
次回は気をつけますo(_ _)o
もうひとつのデビューの天でもアクシデント!

『る』が手を焼きました(>_<)
写真じゃ見えないですね・・・
見事に水ぶくれが出来て大騒ぎ!
まったり→騒ぎ→のんびり→トラブル→・・・
そんな夜でした(^_^;)

そして翌朝
朝の苦手な我が家ですが、モーニングサービスの為に気合で起床
AM7時~8時 モーニングサービス
フレンチトーストとコーヒーのサービスです。
焼きたてで激ウマッ
お皿とコップを持参してココで食べたり、
サイトに持って行くのも自由。
しかも持ち込みもOKですから、スープ類を用意していくと最高ですね~
私は全く働きませんでしたが
イベントなどは全て管理棟横の
キャンパーズダイニングで行われるようです。
ここから近いと便利ですが、
少し騒々しいかもしれませんね。
そのままココで歯磨きをしたりしていると・・・
AM8:30 キッズクラブ キーホルダー作り
無料の会員登録をするだけで
オリジナルキーホルダー作りに参加できます
色を塗って トースターで焼いてもらうと
出来上がり
来る毎に作れて、下に下にぶらさがっていきます。
今回は12枚目~って言ってる子もいました!
子供の心はワシヅカミです
その後もカヌーを乗り回し、カヌー付を満喫
そして、の~んびり撤収作業
家族総出での作業
どっかでみた光景でしょ~
ね?gksさん
それぞれ好きなことをやっております
行きの時はどうしても乗らなくて、2列目に乗せたムーンライター
帰りはなぜか「ここだよ~」といわんばかりのスペースが出来ました。
今回の立ち寄り湯は
名阪国道・上野東IC北側下りてすぐの『伊賀の湯』です
大人¥700
子供¥350
3歳以下 無料
露天風呂も広くてのんびりできました。
座り湯は寝てまう心地ですよ~(^_^;))
そうそう、場内の紹介で忘れていたのを一点。
場内の道路はほぼ未舗装です。
雰囲気の為なのか、サイト付近は石ごろごろ道 この石が結構デカイ!
まだスタッドレスだったので、
なんかタイヤがかわいそ~な感じがしました
総合的に見て、よさげ~な所ですがやっぱり料金が・・・
冬の安い時期、風の弱い日に行きたいですね
子供さん大丈夫?痕が残らなければいいのにね
モーニングサービスとかがあって、なかなか良い
キャンプ場ですね~
火傷、熱くて痛かったやろうね・・・(>_<)
火は怖いね~私も気をつけなくちゃ!
こちらのモーニング、良さげ~♪
ちなみにお代わりはできるの?
うちの家族は皆大食いなもんで・・・(^^ゞ
子供向けのイベントも多いみたいで
機会があれば行ってみたいです☆
P.S チタンシェラも底は熱くなりました (^_^;)
でもでも、すごく軽い!!
・・・やっぱり子供達用になりそうです・・・(ToT)

我が家はトレーラーハウスも利用したことがあります。
結構良いですよ。
エバーグレイスから20分程度の所にいい場所あります。
「海ほおづき」:地元の体験施設。
浜島温泉:太平洋を望みながら温泉に入れます。
詳しくはまたUpしますね。
周辺リサーチが私の鉄則。
つぶしがきくキャンプ場選びがモットーです(笑)。
お気に入りに登録させてくださいね

さすが超高規格キャンプ場ですね~。
フレンチトースト食べ放題が魅力ですぅ。
小さいランタンはやっちゃいますよね。
特に子供は注意してあってもだめですからね。
でも、これで懲りてもう大丈夫でしょう。
傷跡が残らなければ良いですけど・・・・。

あらら・・・『る』ちゃん大丈夫かな・・・
私も家でですが結構火傷やっちゃうんですよね・・・
どれも「なんでそうなるん?」っていう火傷で(爆)
しばらくヒリヒリするし大変です(涙)
痕が残らないといいんですが・・・
私達が行ったのはホンノちょっと前なのに、こんなにも雰囲気が違うんですね(笑)
キャンパーズキッチンの人が多いこと・・・
私達の時は、ガラッガラでスタッフさんがお弁当を食べてました(笑)
でかい石・・・
めっちゃ痛いですよね(涙)
足裏のツボにめちゃ効きます(笑)
レポお疲れさまでした♪

こんにちわ~♪
ご心配有難うゴザイマスo(_ _)o
やっぱりいまだに痛がってます。。
ほんと、火傷には注意して下さいね。
モーニングはマジ有難かったです^^
朝からやる気おきない性質なんで(^_^;)
っていうか、たいがいウチはブランチになってますがね

牡蠣のプレゼントにモーニングサービス、お子さんのイベントもあっていいですね〜^^
フレンチトーストも美味しそうですね(@゚▽゚@)
『る』ちゃん火傷、大丈夫ですか?
行ってみたいですが、料金が・・・ですね^^;
冬の安い時期に行きたいですが、相方が・・・
「冬は絶対キャンプに行かない!」と言ってるんで・・・(;_;)
こんにちわ~♪
火の怖さを再確認しましたo(-_-))k
テーブル上は盲点だったもんで・・・
どうぞ、お気をつけませo(_ _)o
モーニングは食べ放題・飲み放題ですよ~~
朝からガッツリいきましょう(^_-)v
ウチも大食いなんで最高ですよ!
あつあつ・・甘すぎず・・いい香り♪ 至福の時間ってヤツです
チタンシェラでもやっぱり熱いんですか!
熱さを最優先するならダブルって事でしょうか・・
マグカップで思案中なので参考になりました(^_^)
こんにちわ~♪
トレーラーハウス!! いいですね~~
我が家はまだ宿泊経験ないですぅ
それもまたセレブレティな感じでよさそ~ですね(^_^)
周辺リサーチ有難いです!
ウチは寄り道大好きなんで^^
ぜひ参考にさせて下さいねっv(^_-)v
『お気に入り』ウチも登録させてもらいます!
よろしくお願いしますね^^
こんばんわ~♪
やはり超高規格といわれる所だったんですね~!
全く無知で行ったもんで、色々あるな~って感心してたんです。
ウチは今回利用しませんでしたが、家族風呂もあるみたいですしね。
火傷まだ痛がってます。
大人の方も全く無防備でした。
火の怖さを再確認できて、逆に良かったのかもしれません。
跡が残っては欲しくないです・・・女の子ダモン

こんばんわ~♪
ご心配ありがとうゴザイマスo(_ _)o
まだ痛がってますが、さすが子供。
治りは順調です。
場内はまだまだ空いていましたが、
集まると結構いましたよ~!イベントの週末だったからかな?
ちょうどいい人数で、我が家的にはベストシーズンかな。
石痛いですよねー!! (`ヘ´)/
正直、歩くのが面倒になりました。なんか疲れて・・・

こんばんわ~♪
モーニングサービスはバリューシーズン以外やってますが、
牡蠣のプレゼントはいつもじゃないみたいです。
もし行かれる時はHPの確認を!
キャビンは暖房もあって、ぬくぬくですよ~!
ワンちゃんも中に入れていいみたいですし、オススメです。
相方様にはワンちゃんの為に一肌ぬいでもらいたいですね(^_^)
ご心配アリガトウゴザイマスo(_ _)o
まだ痛がってますが、さすが子供です。
治りは見事に順調です。

ランタンやストーブは怖いですね。
火傷大丈夫だったでしょうか・・・
キャンプ場なのに朝食の付いてるところが、GOODですね!
フレンチトースト早くたべた~い(笑)
うちもキャビンでぬくぬくの予定だったのですが、
予約入れた日に行けなくなっちゃいました。ショック・・・
伊賀の湯も良さそうですね~!
うちの予算では、贅沢かな?

こんにちわ~♪
ほんと怖いものですよね・・・
火気の怖さを再確認する事となりました(-_-;)
家族共々、教訓にしようと誓いました。
予約の日、無理になっちゃったんですか・・・
ETCも準備されてたのに。。
それは残念ですね(=_=)
でも“早くたべた~い”って事は変更できたんでしょうか??
ぜひぜひ海の幸を堪能しに行ってください~!

火傷、大事にならなくてよかったですね。自分の弟は小さいときに、お好み焼き屋で、椅子から立ち上がろうとして鉄板に両手をついたことがあります。子供の皮膚って回復力があるから、きっと火傷の痕残らないと思いますよ。
ここはワンコOKなんですね~。一度行ってみようと思ってたんで、レポ参考になりました。モーニングサービスか~。ぐうたら我家にとったらポイント高いですw

我が家が行った時は ダイニングルーム誰も居ませんでしたよ(爆)
ネームプレート作りも受付でしてました(笑)
フレンチトースト 美味しかったですか??
今度はモーニングのあるときに行きたいです
そしたら 本当にお手軽キャンプできますよね~~
月光 乗ってる~~(^^)

おはようございま~す♪
鉄板に両手!!! 大丈夫だったんですか???
ほんと、子供って信じられないような事故起こしますよね~(^_^;)
跡残らないといいですが・・・
ワンコOKどころかウェルカムな感じでしたよ~!
そしてほとんどの方が連れてました。
キャンパーダイニングにもワンちゃん連れコーナーもあって、
連れてる組もそうでない組にも気持ちよく過ごせる配慮があって
いい所だと思いましたよ。 オススメです!

おはようございま~す♪
そっかぁ、ぺぺっちさんの時はモーニングなかったんですね!
ウチは超がつくほどの面倒クサがりなんで、
すんごいありがたかったです!
めちゃくちゃおいしかったですし(^_-)b
月光様はきちんと乗ってくれました~!
お店では小さ~(*o*)! と思いましたが、
意外と足回りがふくよかですよね~
来週の連休はテント泊なんで、その時は心配です・・・

おこちゃまの火傷、大変でしたね>_<
うちもしょっちゅうです。。
早く治るとイイですね。
ムーンライター、いい感じですね~~♪
遠赤外線効果、ありました??
すごく気になるところです^^
鍋も、のるか心配でしたが、いけるんですね~☆

こんにちわ~♪
お返事が遅くなりましてo(_ _)o スミマセン
ご心配おかけしてます(^_^;)
初・火傷なもんで大騒ぎでしたが、今は無事回復に向かってます。
気をつけないといけませんね。
ムーンライター、遠赤効果なんでしょうか?
かなりあったかかったですよ。
けど初日は“すきま風”レベルを超えたすきま風がすごくて
タープ内はほぼ温まりませんでした(T_T)
鍋ものりますが、ウチがのせたのは直径20㎝ほどの小鍋でした。
それ以上は、底にもよりますが・・・私は不安です(=_=)
