ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とみしょる
とみしょる
父『と』、母『み』、『しょ』中2♂、『る』中1♀

子供が微妙な年頃になり身動きがとりにくいという寂しい時代に突入中(T▽T)
fxwill.com にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 ↓欲しい物たち
前から気になってたピルツ 赤が出たからさらに欲しくなっちゃいました
イエローの40QT愛用中 使い勝手良さそうな19QT狙ってます
焼き物大好きなので絶対役立つと確信 家でも使えるし便利そう
お気に入りブログ
春爛漫!大ナチュラム祭

2014年05月16日

RH-からの~高知家

おはようございます


先日、中学校のクラブ説明会に行って年間の試合予定表をもらいました

8月13日 総体
8月14日 2年生大会 ・・・

夢のお盆休み連泊はやはり夢だと確定しましたぴよこ2



そんなネガティブなお話しは置いといて

今日は血液型について少しお話しさせて下さい


実は我が家、

私が A型

旦那が B型

息子が O型

娘が AB型

という、全員バラッバラという家族です


ここ最近、息子が日々の生活でことあるごとについてないらしく

「よくよく考えたら生まれた時からついてなかった!」

と言いだしました


何の事言ってるのか聞いてみると

「自分はO型だから、輸血の時に全血液型にあげれるのに 自分はO型からしか貰えない!」

との事



うーん 確かに(ーー;)



でもそれ以前に、彼は実は

RH- なんです



赤十字社のHPによると、日本人のRH-出現率は0.5% 

O型のRH-出現率は0.0015%


この低確率を引き当てるのは逆にすごい運とも思ってしまいますが、

万が一の時の事を考えると やっぱり引き当てたくなかった方です



この事があって、小さい時はその“万が一”がないように気を遣いすぎたりもしちゃいました

おかげで臆病になった息子


ここ数年になって海山の吊り橋ダイブをするようになったりした事は

母としては目頭があつくなるものがありました(゜ーÅ)




有難いもので健康にすくすく育ち、今では母の身長を抜かして立派な男性の体になってきました


そうなればまた子供の時より“万が一”確率が増えるのでは・・・と気に病んでしまう母心なのです^^;






もうすぐ14歳の誕生日を迎える息子

無事に育ってくれてありがとう^^


献血が出来る16歳になったら 有無を言わさず献血に行き献血登録させるつもりです

HPには大阪でのO型RH-登録者は1764人(H25.3.31現在)

ここに息子も仲間入りさせてもらいたいのです






このブログを読んで下さってる方の中で

もし思い当たる方がおられたら、ぜひ仲間入りされてはどうでしょうか



注射嫌い~男の子エーン という方でも大丈夫! とりあえず登録しておくだけでも大丈夫なようですので

緊急に必要になった時などに『ハガキ』か『電話』でお願いの連絡がくるそうです

“その時”がきたら、出来れば勇気振り絞って協力しましょう!


詳しくはコチラで確認してくださいね → 赤十字社のHP





テスト前週間なので今週末は兄妹共にクラブがお休み

なので 久々に家族揃って『お誕生日キャンプ』を名目に、カツオキャンプに行きますサカナ


RH-からの~高知家
去年のカツオキャンプ


一番カツオを食べたがってるのは誰なのだ、という意見もありましたが

ゲームオタの息子はどこに行っても同じだろうという判断です(笑)


本人もお魚大好きだしw



学校から帰って塾に行って、帰ったら拉致されるという強行出発だけど

何度も言うけどお誕生日キャンプ

主役は息子w

楽しいキャンプになる事を願って、夕飯等のお買い物に行ってきま~す(^^)ノ








同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
みんなの海・・・なのに なんでやねん
さてお盆ですね
台風一過の海寒い
祭りの後にオールフリー
セールセールセール♪
つぶやき ※スルー推奨w
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 みんなの海・・・なのに なんでやねん (2014-08-17 00:18)
 さてお盆ですね (2014-08-11 21:34)
 台風一過の海寒い (2014-07-12 12:37)
 祭りの後にオールフリー (2014-07-10 23:27)
 セールセールセール♪ (2014-07-06 23:59)
 つぶやき ※スルー推奨w (2014-06-25 21:29)

この記事へのコメント
こんにちは〜。

うちは私がAでムスメッコABです。
「み」さんと私は干支以外誕生日も星座も同じか(笑)

ムスメッコはRH+ですが、少数派のABなんで是非とも献血はして欲しい、本人もそのつもりです。

私は若い頃は献血してたんですが、渡英経験が欠格条項になったために献血はおろか、臓器提供もはねられます。
私程度の渡英実績で狂牛病になるんだったら、英国国民全員罹患してそうですが(苦笑)

週末お天気良さげですね〜。
うちはうっかり明日歯医者を入れてたので、また出撃不可ですわ〜(>人<;)
Posted by ぽんかんぽんかん at 2014年05月16日 13:10
ええ話やないですか~ToT
私自身たまに献血しますが、日本人としては一番多いAなんでお役に立ててるのだろうか?
と思ったり^^;
キャンプ、気をつけつつ楽しんできてくださいね!
Posted by kubocchi at 2014年05月16日 14:42
お疲れ様です♪

頭を掻き毟りながら図面を書いてる途中に覗いた記事に「ほっこり」しました(^O^)

まさか家族みなさんが血液バラバラとは・・・「み」さんは確実に僕と同じB型かと思ってましたわ!

たまたまうちの下二人のチビの血液検査してなかったんで先日採決し今日あたりに結果なんですが、逆にうちはB5の気配ぷんぷんです(>_<)

高知の誕生日&カツオキャンプ気をつけて行ってきてくださいね♪ 

僕が今一番行きたい県が高知!いってみたい( ^^) _U~~
Posted by こーちゃん at 2014年05月16日 15:24
ぽんかんさん こんにちわ^^

ハハハハハ~干支だけの違いとは面白い!
探せばまだまだ共通点出てきそうですね~w

ウチの娘もABって聞いた時、RHはっ!?と即確認しました
+判定を聞いた時はどれだけ安堵したものか・・・
でもほんと!AB型ってABOの10%!すごい少数派!!
+って事に安心して忘れてました~^^;
娘にも献血させないといけませんね

BSEの時期に滞在してた人ってやつですよね
安全にこした事はないけど複雑な心境ですね
万が一の時の家族への提供とかはどうなんでしょう・・・
そんな理由で無理とか言われたらキレてしまいますよね
そんな状況にならないのが一番ですけどね^^

このお天気予報に歯医者に行ける勇気、すごいです~
私なら絶対!100%!ドタキャンしますw
Posted by 『み』 at 2014年05月16日 15:30
kubocciさん こんにちわ^^

赤十字社のHPでは、連日A型が不足になってます!
きっと日本人で一番多いからこそ必要なんじゃないですかね~

久々の家族揃って♪って事でテンションあげすぎないように気を付けま~す^^
kubocciさんは最近いかがお過ごしなんでしょうか?
また近況UP楽しみにしてますよ~
Posted by 『み』 at 2014年05月16日 15:34
こーちゃんさん こんにちわ^^

ほっこり?そんな部分ありました?
ただの親バカ記事ですけど(笑)

こーちゃんさんはまだ付き合いが浅いから私の事知らないんですね~w
よく知ると確実にA型と思って頂けるはず
自分勝手な潔癖症のとこが!(爆)

B5?
そんな型もあるんですか!?
まれなのだとさらに色々大変ですよね・・・心中お察しします(--)

高知、ぜひ行ってみてくださいよ~
中土佐までは約400キロ
ウチの最大1泊圏内で~す(笑)
ぬけるように見事な青空は虜になりますよ~!
Posted by 『み』 at 2014年05月16日 15:45
家族五人がB型でB5です・・・ややこしくて失礼しました(>_<)
Posted by こーちゃん at 2014年05月16日 17:25
こう見えても(笑)
私は献血できません!
比重が軽すぎるとかで断られた経験が・・・(苦笑)
笑うやろ?

高知へ行くのね~
カツオ、たんまり食べるんやろな~
うちは日曜日に旦那の親戚関係の用事で
どこへも行けませーーーん(涙)
楽しんできてね~♪
Posted by ししゃもししゃも at 2014年05月16日 18:36
涙が出そうになったのに・・・
かつお祭りで〆られるとはっ(爆)

「しょ」くんの血液型の話は前に聞いたけど・・・いつもお酒入ってるから(笑)

こうやって改めて読んだら・・・
も~我が子のように色んな感情が・・・(´_`。)

何かあった時を考えたらコワイけど、何も無く今まで育ってくれてるからじゅうぶんよ!

「しょ」くん、明日一緒にカツオいっぱい食べよ~ね❤
全く相手にされんやろ~けど(笑)
Posted by なぁママ at 2014年05月16日 21:49
( ^-^)ノこんばんわぁ♪

息子さん、ウチの長男と同級生なんですね。
ホント、おっさんになってきましたよ。
小さい頃、「と~ちゃん、と~ちゃん」って追いかけて来たのに、今では会話すらありません・・・。^^;
あの小さい時の思い出があるから、耐えられるんでしょうけど。

我が家も全ての血液型揃ってるんですよ。

長男(A型)
アンちゃん(A型)
トモヤ(B型)
良妻さん(O型)
私(AB型)です。

よく血液型性格判断って言いますが、我が家で当たってるのは、大雑把なO型と二重人格のAB型だけですわ。(^-^)

長男とアンちゃんなんて、まったく性格違いますから。

昨年のカツオキャンプレポ覚えていますよ。
あれからもう一年も経ったのですか。
その速さに驚いております。

今年も堪能して来て下さいね。
Posted by まっさんまっさん at 2014年05月17日 00:06
こーちゃんさん おはようございます

B×5って事ですね!
全員同じってのも逆にすごいですね~( ´艸`)
全員で助け合えますね 素敵♡
Posted by 『み』 at 2014年05月17日 07:20
ししゃもさん おはよー

血液の量が少ないって事?
もしかして貧血気味とか??
女性はこうみえて的なの多いよね
私は意外と潔癖とか 関係ないか(笑)


高知なうやでー(*´∀`)
やっぱ少なくても一年に一回は食べにきたくなるんよね~
お腹空かせてワクワク♡
Posted by 『み』 at 2014年05月17日 07:24
なぁママ おはよー

いつもお酒はいっるからって… 私はアル中かっ(--#)

マイナスだからどうってわけじゃないから普段は忘れてるような事なんだけどね
時々ふと思い出すとついしんみりとなっちゃうんだよね(´Д`)
普通に元気に育ってくれるって有り難い事だよ、ほんと

ほんま相手にされんで~
完全オタまっしぐらやから、話もわからんやろうし(笑)

いいカツオにありつけるかな~( ´艸`)
いまは『と』が釣りしちゅうわ
釣果楽しみにしちょいて!
Posted by 『み』 at 2014年05月17日 07:31
まっさん おはようございます

私も「ママ~」って追いかけてきた時を思い返してみたら…… 泣けてきます(ノД`)
こないだXPのパソコンからデータを出す作業をしてて、過去の写真を見返したんです
もー自然と小田和正の“時をこ~えて~♪”が聞こえてきて涙しました(笑)

全員バラバラ家族仲間ですね!
血液型占いはウチは結構当たってる気がします
A型ってAAとAOで違いがありそうですよ
私はきっとAAです
自己中で自分勝手な潔癖症…等々面倒くさい性格(苦笑)

そう、あれからもう一年です
正確には去年は6月でしたけどね
時間の流れが早すぎて恐ろしいですね~
Posted by 『み』 at 2014年05月17日 07:41
こんにちは~

奇跡の血液型ですねぇ~。
選ばれしものよ!!
我が家はみんなA型
凡人です。

血の気が余ってる息子には16歳になったら献血に行きよって言ってますよ。
こればかりは、作れないもんね。

健康でいるときって、健康の有難さを忘れてしまいがちだけど、健康だからこそ、
こういうことに協力したいね。

かつおで鉄分補給して献血へGO~
Posted by ゆうかんママゆうかんママ at 2014年05月17日 13:08
こんにちは~ チータパパです。
我が家は、パパだけがA型。
みんな、O型です。
だから、 パパはみんなに翻弄されています。可愛そうな、パパ。 グスン。
(みんなは別の意見でしょうが・・・)

お誕生日キャンプ、レポアップ、待ってま~す。
Posted by cheetarpapacheetarpapa at 2014年05月17日 14:30
こんにちは~はじめまして^^

コメント嬉しかったのでお礼と
片添レポ拝見にお邪魔してます>m<

わっ!息子さんRh(-)!!
貴重な血液をお持ちなんですねー
万が一を考えたら怖くなりますけど
誰かの万が一を救えるかも!と思うと
羨ましい気もします。

私は純AA×夫は純BB
産んでも産んでもABしか出てこずでした。
どうでもいいですねw
でも、A×B夫婦に親近感でした♪>m<

「姐さん」繋がりきっかけで
またお邪魔させてください^^
宜しくお願いします♪
Posted by ハルっちハルっち at 2014年05月17日 16:10
こんにちは~。

えっ、高知が1泊圏内なんですか・・・。

もしかして自家用ヘリでもお持ちですか?(笑)

みんな血液型が違うもの珍しいですね。「み」さん、A型っぽいと思いますが。
自己中心的な潔癖症ですか・・・、私も心当たりが・・・(笑)。

O型は全ての血液型にあげられるから、素晴らしいと思いますよ。

高知キャンプ気を付けて行ってきてくださいね。
Posted by あまちゃん at 2014年05月17日 18:17
ゆうかんママさん こんにちは

平凡でも家族みんな同じなら助け合えますね
何事もないのが一番だけど、安心感が羨ましいです(´Д`)

スポーツマンの息子さん達が献血出来るようになったらいっぱい採られそうですね~(笑)
若者にはいずれ頑張ってもらいましょう!

カツオで鋭気をやしない中ですよ~
アルコールの血中濃度高くなってます~( ´艸`)
Posted by 『み』 at 2014年05月18日 15:29
チータパパさん こんにちは

ひとりぼっちは寂しいですね~(^0^;)
しかもO型の中のA型!
片身狭そう~
私ならずっとイライラしてしまいそうです(苦笑)

お誕生日キャンプとはいえ、いつものごとくただの飲み食いキャンプ(^^;)
たいしたレポじゃないので期待出来ませんよ~(-o-;)
Posted by 『み』 at 2014年05月18日 15:34
ハルっちさん こんにちは
訪問&コメントありがとうございます(*´∀`)

そうそう、前にハルっちさんご夫婦の血液型記事見ました!
あの時も親近感でコメントしようか迷ってたな~
ウチの旦那も競馬好きだし、イラッとスイッチが邪魔くさいし共通点が(笑)
実は前からちょくちょく読み逃げしておりました(^0^;)

誰かの万が一を救えるって素敵な考え方!!
そう考えると頼もしくもありますよね
もしそういう時々があれば、ぜひ行動出来る人に育ってほしいです(*^^*)

私もまたお邪魔させてもらいますね~
よろしくお願いします!
Posted by 『み』 at 2014年05月18日 15:45
あまちゃんさん こんにちは

高知市内は3時間半!最大一泊圏内です♪
でもカツオ目当ての時は中土佐まで行くのでそこにプラス1時間から1時間半…
正直これを一泊で行くのはアホ&もったいない感が(^0^;)
でも連休なんてそうないし、旬は待ってくれないし…でこうなりました(笑)

同じA型ですか?
私はかなりワガママで家族に迷惑ばっかりかけてます
でも自己中だからすぐ忘れま~す(・∀・)

まだ呑気に高知にいます
これからお風呂入って帰るんですが…何時に帰る事になるんでしょうか(´Д`)
Posted by 『み』 at 2014年05月18日 17:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
RH-からの~高知家
    コメント(22)