ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とみしょる
とみしょる
父『と』、母『み』、『しょ』中2♂、『る』中1♀

子供が微妙な年頃になり身動きがとりにくいという寂しい時代に突入中(T▽T)
fxwill.com にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 ↓欲しい物たち
前から気になってたピルツ 赤が出たからさらに欲しくなっちゃいました
イエローの40QT愛用中 使い勝手良さそうな19QT狙ってます
焼き物大好きなので絶対役立つと確信 家でも使えるし便利そう
お気に入りブログ
春爛漫!大ナチュラム祭

2013年11月07日

おおさかキャンパル15周年キャンプ

2013/11/2~4

おおさかキャンパル15周年キャンプイベントに参加してきました

おおさかキャンパル15周年キャンプ
キャンパルさんのfacebookよりお写真拝借しました


キャンパルさんのキャンプは今年で3回目!

1回目はあおさ

2回目はコールマンのテントライト

今年こそは大物GETするぞーパンチ! と意気込んで参加させて頂きました~ヽ(`´)ノ



イベントキャンプといえば志摩オート

2009年のキャンパルイベント

2010年のユニフレームネイチャーミーティング

2011年のキャンパルイベント

あとはキャンプ場のイベントでは2010-11、2012-13の年越し
2010の年越しレポしてない事、いまさら気付いたりして(笑)


ちなみにちなみに このキャンパルとユニのキャンプ、『と』さんは全て予定と重なりいつも母子参加

キャンパルさんに出向くのも私1人か娘連れ

たぶん、旦那と会った事ない人たくさんいると思われますが・・・


旦那いるっての嘘ちゃいますよ汗

妄想とかちゃいますよ~(笑)



でも今回も例外なくガッチリ予定と重なり、クラブの息子と共にお留守番~

娘と2人っきりってのが寂しかったので、お友達のエルママさんと娘ちゃんを誘っての母子×2の参加になりましたニコニコ

おおさかキャンパル15周年キャンプ

ししゃもさんが来られるのは知ってたけど・・・行ってみると嬉しいビックリ

向かって左隣は『なみへいさん』、右に『ししゃもさん』、『ぱんだ嫁さん』、『nokko&まぁくんさん』

周りずらっとお知り合いでまとめて頂いてて とっても嬉しく有難い計らいキラキラ


久々の再開にテンション超あがるぅ~アップ


ご挨拶もそこそこに設営してると面倒な事がタラ~


おおさかキャンパル15周年キャンプ

今回はリビシェルにアメドの簡易連結

前回のぬくみの際にも起きた出来事

それは・・・  幕の劣化ぴよこ2

いつの間にかアチコチに穴があったり、ペグ打ちの時かる~く当たっただけで穴が開くリビシェル(T_T)

フライの上からポールを持ってちょっとひっぱたっら指がブスっと入ったアメド(T_T)

悲惨です


アメドはGW以来に引っ張り出してきたんですが 見るからに古めかしい汗

もちろん雨は弾くどころか全てを取り込みます(苦笑)


改めて購入レポを探すと 2009年の6月でした

それからもう4年以上 いくつも幕を持ってるわけではないのでなかなかのヘビロテ

もう限界なのかぁぁぁ~

それはもう知りたくない事実

子供も離れる年頃 シェルにしてもアメドにしても今さら買い替えなんて考えられないっ

これは何としても当てなければ(笑)


と、さらに妄想テヘッ



初日の土曜はイベントが無く 再開の皆さんと喋って食べて飲んで♪

ししゃもさん、いっぱいご馳走になりました<(_ _)>

おおさかキャンパル15周年キャンプ

子供達はエルママがセットしてくれた焚き火で子供の世界~♬

久々にマシュマロ焼いたり、素敵なキャンプの夜でした^^




2日目の日曜は朝のラジオ体操からイベントスタート

おおさかキャンパル15周年キャンプ

その後 開会式に餅つき

おおさかキャンパル15周年キャンプおおさかキャンパル15周年キャンプ
















ぱんださん家のワンちゃんと遊ばせてもらったりして娘達も大満喫(´▽`*)♪

おおさかキャンパル15周年キャンプ




おおさかキャンパル15周年キャンプ

大人達が楽しく談笑してたら 娘達はバドミントンで遊んだり

お友達がいてホントよかった^^



調子よく飲み食いしてたから、夜のイベントの20時半までに何度逝きそうになった事か(笑)

それもお友達とのお喋り等でなんとか乗り越え

恒例の火の神様降臨焚き火

そしてビンゴと〇×ゲームスタートぉ~!

おおさかキャンパル15周年キャンプ

いつでも何処でもビンゴでいい思いした事ない我が家!

今回もある意味期待裏切らずぅ~ぴよこ2


しかししかぁ~し! 〇×ゲームで娘がやってくれました~キラキラ

ラスト集団まで残る事が出来、景品GET確定~!

あとは順番を決めるだけ~

ってトコで2回目で敗退

残念ながら目前でユニのケトルGETならず おしぃ~^^;


前回もじゃんけんで負けてちびストGETならずだった娘

ここぞという勝負運に弱いのか~タラ~


で、頂いたのはこのおイス

おおさかキャンパル15周年キャンプ

欲深い母の気持ちをよそに

「このイス、『る』のにしてもいい~?ニコニコ

と 無邪気な娘


その後、嬉しそうに座る娘を見て 母は少~し反省しました^^;




そして翌朝


決戦の最終日!!!ヽ(`∀´)ノ

昨夜の反省は何処に?(笑)


どんどん呼ばれていく番号・・・

どんどん出航していく商品達・・・

そしていつまでも呼ばれないウチの番号・・・

おおぅ 毎度のパターンぴよこ2


と 思ったら


パンパカパーン


おおさかキャンパル15周年キャンプ

SPの焚火台Sが降臨~ (ё∀ё)わぁーお

お友達の皆さんも色々GETされホクホク~

と思ったら 15周年だからか全員に商品が用意されてました!

大盤振る舞いに感謝~^^


今までの大物は商品には無く GETならずでした~

買えって事か(--;)ムリムリ



途中雨が降る事もありましたが、イベントの時と撤収は完全に晴れるという見事なお天気晴れ



わざわざご挨拶に来て頂いたのに、寝起きという理由でたいした挨拶も出来なかったsusuさん

本当に申し訳ありません(´▽`汗)



お食事の用意という 私の苦手な所を完全にカバーしてくれたエルママさん

頼むと嫌な顔もせずにお手伝いしてくれる『さ』ちゃん、お陰で『る』も動くようになりました

お2人には一緒にきてもらって本当に助かりました

ありがとう!


色々な方にお世話になったりして お陰様で楽しい週末になりました

本当にありがとうございました~<(_ _)>


またいつかどこかでご一緒お願いしま~す^^



同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事画像
年越し志摩キャン
キャンパルキャンプへ母子でGO~♪
UNIFLAME Nature Meeting 2010
イベキャン☆母子キャン
同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事
 年越し志摩キャン (2013-01-10 11:26)
 キャンパルキャンプへ母子でGO~♪ (2011-11-01 21:14)
 UNIFLAME Nature Meeting 2010 (2010-06-15 21:32)
 イベキャン☆母子キャン (2009-11-05 12:05)

この記事へのコメント
こんにちは^^

楽しさ満載のイベントですね~。
ラジオ体操もあるんだぁ~。すごい(笑)

焚き火台ゲットおめでとうございます☆
「る」ちゃん、○×ゲームでゲットしたお椅子、
大切にしそうですね~^^

母子キャン、ほんとにすごいなぁ~。
憧れながら、なかなか一歩踏み出せません。妄想中の段階(笑)

また、コツとか教えてくださ~い☆
Posted by らっこ at 2013年11月07日 09:52
おはようございますー。
全員に商品有りとはキャンパルさんも太っ腹ですね。
連休気温も高かったですし、ビール美味しでしたよね。。

うちも、こないだのキャンプでテントに穴が空いてて、しばちゃんさんが応急処置してくれはったんですがー。
穴が空くって、物欲出るには充分すぎてー。←え!
ほら、小川は年明けから値上がりするっていうし、買うなら今かな〜(笑)

母子キャンだと寝るだけならケシュアでもいいけど、やっぱりリビングはある程度広い方が使いやすいですよね。人数増えても対応出来るし。

初張りキャンプ、お待ちしてます。
Posted by ぽんかん at 2013年11月07日 11:05
こんにちは。

大丈夫です。
優しい旦那がいるって知ってますよ(笑)

FBを「いい商品当たるんだな~」と思って見てました。
15周年といえども、太っ腹ですね。
僕は抽選申し込みをしに行くって時点で、
なかなか店まで足が延びないのですが^^;

テントは確かにタイミング的に悩みますね。
まだ3・4年家族で行けるなら買うんでしょうけどね。
うちは去年だったか一昨年だったか、
アメドのフライシートだけ買い換えました。
その時点で、子供も上は大きくなってるし、ランブリを
買う気にはならなかったですね。
でも、リビシェルはシートだけ買い換えるってわけに
いかないですもんね~(笑)
Posted by kazurin0818 at 2013年11月07日 11:33
淡路にいてなかったから、
山でも行ったのかなあって思ってました。
こんなところで楽しんでたんですね。

久しぶりにお友達にも会えてなによりでしたねえ。

抽選でテントをゲット出来れば最高やったでしょうが、イスだけでもありがたいと思います。
るちゃん専用のイスも出来てよかったですやん。
Posted by マス太 at 2013年11月07日 15:58
こんばんは
イベント楽しそうですね〜
大物はなかったけど、焚き火台S良かったですね〜
シェルとアメニティーが破れてくるのは
いやですね〜
家族でまだ行くなら新しいのも良いですけどね〜
悩みどころですね。
Posted by yossi-yossi- at 2013年11月07日 23:04
お疲れ様でした!

まさかお隣のサイトとはびっくりやったね~
集中してかためられて良かったよね(笑)
一番奥のサイトの方が気の毒やったけど・・・。

あのリビシェルとアメドには衝撃を受けたわw
うちもアメドは買い替えてるから寿命かもね~
リビシェル、売ろか~?(笑)

帰り、丸義で会わんかったね~
また色々買ってしまったよ ^^;
玉城からでもあまり時間もかからんかったし
伊勢神宮が混むときは玉城からでもええなー
って、もうしばらく行く予定ないし(苦笑)

色々ありがとうでした!
Posted by ししゃも at 2013年11月08日 08:23
こんにちは(^^)

先日は寝起きのとこの挨拶ですみませんσ(^_^;)

本当は前の日に行こうと思っていたのですが、女性4人と聞いてましたし、なんだか周りの方達と盛り上がっていたようでしたので、近寄りがたかったです(笑)

幕の劣化ってそんなにするものなんですね〜。やはり定期的に超撥水加工でもした方がいいのかな〜(^-^)

ウチは今年あと一回キャンプしたら、業者さんに1諭吉さんで洗濯と超撥水加工をお願いする予定です(^^)本当は自分で出来たらいいのですが、時間がないものなので、、、。
Posted by susu7770susu7770 at 2013年11月08日 13:08
まいどです!

めっちゃ大盤振る舞いですね!

でも、さすがにテントはないか

それにしても、テントもリビもダメになるもんなんですね

「買う時は一生モン」
とかって、思うんやけど(笑)

それでも、ホテルに泊まること思ったら安いですよね(笑)
Posted by genki at 2013年11月08日 13:19
らっこさん こんにちわ^^

ラジオ体操は今回が初めてです
なんでやねんと思ったけど、やってみると意外と気持ちよかったです♪

イス大事にしますかね~^^;
ま、自分が当てたって事は忘れず言い続けるでしょうけど(笑)

母子キャンにコツなんてないですよ~
勢いあるのみ(爆)
テントさえたてれれば大丈夫!
まずは上のお子さんだけでチャレンジいかがですか~^^
Posted by とみしょる at 2013年11月08日 17:13
ぽんかんさん こんにちわ^^

そうそう!ビールの美味しい気候でしたね(≧▽≦)
おかげで1箱がさらっと無くなりました~(笑)

私の近くにもしばちゃんがいれば・・・(;_;)
リペアなんて私に一番縁遠い言葉なのに
『使い捨て感覚』って言葉が大好きな私なので(笑)

小川値上がるんですね~
でも今買うならロッジしか眼中にない私
値上がろうが下がろうがとうてい手が出ましぇ~ん(><)

雨漏り上等です(爆)
Posted by とみしょる at 2013年11月08日 17:19
kazurinさん こんにちわ

おお~かろうじて旦那の存在を証言出来る人がいた~(笑)

15周年の太っ腹さは“全員に”ってとこだったかな
商品的には過去の方が良かった・・・ボソ

kazurinさんとこからはちょっと遠いですよね~
それよりもう買うものないでしょ^^;
ウチも限界かな~欲しい物がない(爆)

えっ!?アメドのフライだけって買えるんや~
だったらそれで全然いけますわw
ま、値段にもよりますけど^^;
リビシェルは雨漏り上等でビリビリになるまで使い続ける所存ですよ~(笑)
Posted by とみしょる at 2013年11月08日 17:24
マス太さん こんにちわ^^

そうなんですよ~
またしても予定とかぶっちゃいました(--;)
私もコバンザメしたかったですぅ~

キャンプの繋がりの人って、久々に会うのにお喋りに花が咲いたり一緒に飲んだり出来て、なんかいい関係ですよね~
日常ではお知り合いになれないような人だったり^^
色んなお話が出来て刺激的で楽しかったです♪

人間って欲深いもんで、タダで貰えるだけでも凄いのに
目の前にもっと豪華な物があれば上ばっかり見ちゃいますよね^^;
こんな考えやから当たらないんでしょうね~(笑)
Posted by とみしょる at 2013年11月08日 17:29
先日は色々ありがとうございました(*^_^*)
女子トーク中の『み』さんのお話がめっちゃ面白かった(≧∇≦)
まぁくんも『み』さんってめっちゃ面白い人やなぁと言ってました( *´艸`)
また是非!どこかでご一緒出来るのを楽しみにしてます。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
そして。幕がそんな事になっているとは露知らず((((;゚Д゚)))))))
買い替えも悩みますよね〜…今後どれだけ使うのかとか色々考えちゃう。
確かに、私含め皆が幕が賞品で出ると思ってたもんねぇw
Posted by nokko at 2013年11月08日 21:29
焚き火が大好きな、とみしょるさん。
やはり神は解っていた様で、SPの焚火台Sゲットおめでとう御座います。(^-^)

新幕は残念でしたが、これこそ一生物になったんじゃないですか。

それにしても楽しそうなイベですね。
サイトもトイレ、炊事場に近い特等席だったみたいですし。
キャンパルにさえ行った事の無い私には指をくわえて見てるしかないのが、悔しいですわ。

でも、幕って4年でそんなになってしまうのですか。
出撃回数にもよるのでしょうが、ウチもそろそろヤバそうな幕が出てきてもおかしくないですね。

これまで家族を守ってきてくれた幕ですから、愛着もあるでしょうし、どうにかして使って行きたいって気持ち、よく解ります。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月08日 23:14
yossi-さん おはようさんです^^

家族でしっとりもいいけど、イベントで派手に~♬ってのもやっぱりいいですね^^
久々の知り合いにも会えて、ほんと楽しかったです

ほんと、大物GETはなりませんでしたが焚火台はなかなか良かったです^^
SPのは持ってなかったですから
しかも適度なサイズのS!
使いやすそうで嬉しいです

幕困るでしょ~
数年前ならワクワクしちゃう事案だったんですけどね~(笑)
テントはなんとかなってもリビングは必要ですもんね
冬を考えると安物ってのも辛いし・・・困ります(--;)
Posted by とみしょる at 2013年11月09日 07:55
ししゃもさん おはよう~^^

ほんと、隣でビックリ!
ししゃもさん達とは絶対離れちゃうと思ってたから、ホント嬉しかった~(^^*)
集めてくれたお礼言っとこ~っと♪

あの破れ方は衝撃やったよね^^;
あまりの衝撃さに写真撮るのも忘れてたし
そうそう、ししゃもさん家買い換えてたよな~と思った(--;)
あの感じは完全に寿命だよね
張る毎に破れ箇所増えそうだもんね(笑)

ウチはあの後ぎゅーとらに寄ってカツオ買って帰ってん
だからずれちゃったんだろうね
でもあれだけ買ってたのにまた買うなんて・・・ししゃもさん家はお得意様だね~(笑)

こちらこそ、色々ありがとうございました<(_ _*)>
また一緒に行こうね~!
Posted by とみしょる at 2013年11月09日 08:03
susuさん おはようさんです^^

いや~こちらこそホントにすみません^^;
あの時、ほんっとにテントから出た瞬間で1分前までは寝てたような状況でして全く頭が機能してなかったんです(笑)

前の日はたしか女子会してた時ですね~
あの時は声かけなくて正解だったかも(爆)

でもゆっくりお話できなくてほんと残念(--;)
またどこかでご一緒出来た時はぜひリベンジを!

そんな加工あるんですね~
私はな~んにも手入れしてこなかったですから、寿命が早いのかもしれません
私の畳み方と収納方法を知ってる人はきっと納得する寿命かと(笑)
susuさんの幕は幸せ者ですね^^
長生きしてくれたらいいですね
Posted by とみしょる at 2013年11月09日 08:10
genkiさん おはようさんです^^

大盤振る舞いでしょ~
これが人気の秘訣なんです^^

前回はミネルバやらピルツやら大物がいくつもあったんですけどね
今年は皆に当たる代わりに超大当たりがなかったかな
全体的にコールマンの景品が増えたし^^;
幕はウェザーマスターのテントとかピルツ7とかでした

リビシェルはホントに一生モノの気持ちで買いました~
でも考えたら幕自体、結構薄いですよね^^;
永久保障っていったって、長期間もってくれなきゃ意味ないですぅ~
とはいえ、私の扱い方が酷すぎるという噂もありますが(笑)
Posted by とみしょる at 2013年11月09日 08:17
nokkoさん おはようさんです^^

こちらこそありがとうございました~!
始めてあんなにゆっくりお話出来てすっごい嬉しかったです

あの時、楽しすぎてテンションあがりすぎて何喋ってたかあんまり記憶ないです(笑)
私なんか変なこと言ってませんでしたか~^^;
そんな面白い話したような記憶もないです なんかめっちゃ不安~(大汗)

ウチもnokkoさん家のように未来あるご家庭の状況なら買い替えを踏み切れるんですが、今ウチは衰退する一方なので(--;)
でも無いと行けなくなっちゃうし・・・困りものです

ほんと、またぜひご一緒お願いします!
ぷうまめちゃん達がいると娘も喜んでついてくると思いますし、ぜひぜひお願いしま~す^^
Posted by とみしょる at 2013年11月09日 08:26
まっさん おはようさんです^^

ほんと、焚火台ってあえて買いはしなかったけどSPのもいいな~と思ってたのでちょうど良かったです^^
これからも精進しないといけませんね~♪

そうなんです!特等席サイトでした
ただあそこって、子供のボール遊びの無法地帯でしょ
ウチと隣の所にボコボコ入ってきて、車にも当たりまくり^^;
キャンプ場に管理して欲しい所なんですけどね~(--;)

キャンパルさんのキャンプはいつも楽しませてもらってます^^
これがあるからこのお店に出入りしちゃうって言っても過言じゃないかも(^m^)

ウチの幕は多数所有してないのでヘビロテな上に乱雑な扱いですから、普通より寿命が早いのかもしれません^^;
でも考えたらSPの通常品の幕は薄いです
小川に比べたらペラッペラです
だから軽量だしPro.があったりなんですよね
ウチは基本オートキャンパーだから重量なんて気にしなければ良かったです
テントは値段的にも納得って感じでしょうか
リビシェルは・・・もうちょっと持って欲しい^^;
Posted by とみしょる at 2013年11月09日 08:38
こんばんわ~

ファミリーキャンプもいいけど、こうやって色んな方とワイワイするのもいいですね~♪

SPの焚き火台ゲットおめでとうございます!
母子キャンプにはちょうど良いサイズかな(^m^)

でも、リビシェルとアメドの劣化ビックリです。

うちも2つヘビロテで使ってるので数年で同じ運命かなぁ。

アメドは値段的にあきらめれるけど、リビシェルは長い間活躍してほしいわ。
Posted by ウシコウシコ at 2013年11月10日 01:11
ウシコさん こんにちわ^^
お返事遅くなってすみません

そうそう♪キャンプって色んな楽しみがあっていいですよね~
久々のお祭り感覚、とっても楽しかったです^^

焚火台いいサイズでしょ~
母子だったり、この先夫婦だけになるであろう我が家に見事にちょうどのサイズです
これなら付属品を買わないといけないというキャンパルさんの術中にもまんまとハマってもOKで~す(笑)

アメドは納得出来ますが、リビシェルはね~^^;
でも考えれば考えるほど、私の扱い方が悪かったんじゃないかとも・・・
クシャクシャ収納はせずにちゃんと畳んでれば良かったかな~^^;;
ウシコさん家も気をつけて下さいね 長持ちしますように~
Posted by とみしょる at 2013年11月11日 17:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おおさかキャンパル15周年キャンプ
    コメント(22)