2013年03月01日
明日
土→旦那仕事
日→旦那マラソン出走
ってことで母子で暇になりました
先週も旦那『と』は土日共出勤+草野球(めっちゃスポーツマンみたい 笑)
大雪予報だったので、ボードにも行かず地味~に過ごしました
2週連続地味は無理っ(><)

って事でどっか出かけようと思ってるんだけど・・・
キャンプ or ボード
どっちにしよう
どっちかいうとキャンプは用意が面倒で、心なしかボードよりに誘ってみるも
子供達2人の意見は意外にもキャンプ

行こかぁ~・・・^^;
って事で行き先迷ってます
母子で一泊だからとにかく安く行きたい
大見で雪中とか~
でもHP確認したら、冬季料金(今年は2500円)は2/28まで

通常料金(6300円うそやろ^^;)でなんて行く気にもならない
近くて楽なのは
自然の森
でもココで冬に行った事ない^^;
電力供給が少なめと聞くので、ウチの完全電化スタイルが耐えれるのか不安
安さで行ったら
マイアミ浜
ここも行った事ない所ですこ~し不安
それにここまで行ったらボード行きたくなりそうな どないやねん
関西2府4県、電源あって焚き火OKの安いキャンプ場をご存知の方いらっしゃいませんか?
今ごろ明日の事を相談するなんてって感じですが
もし情報あればご教授願います~<(_ _)>
冬キャンプで行った事があるのは自然の森だけですが、ここの冬料金は2月までです。電源はホッカペや電気毛布だと余裕でした。
来年の冬キャンプに考えてるのが、グリーンステーション鹿が壺(小サイト3000円電源込み)、青山ハーモニーフォレスト(4000電源有り料金不明)
どちらも焚火ダメとは書いてないので、直火でなければ良いんだと思います。
私は日曜日に用事があるのですが、明日はヒマなのでどこかデイキャンでも行こうかと思ってますが、そうか、自然の森だと火を使い放題ですよね。
兵庫県の公園は火気厳禁なのでデイキャン先が限りなく少なくて。
私も考えてみます(笑)
今営業してるか分かりませんが、東はりま日時計の丘公園が電源付きでも安かったと思います。
あと、キャラバンサライ、電源はオーナーと相談して下さい。母子なら少し安いと思います。
直火は魅力的なんですよね~
でも2月までですかー(ーー;)
なんか残念なカレンダーですよね。
冬季って今週末までにして欲しいな~・・・
鹿が壺、青山どちらも綺麗でよさそうな所ですね
候補にさせて頂きます!
って、この時間でまだ迷ってます(笑)
情報ありがとうございます!!<(_ _)>

あ、ビールとか持ち込みもOkです。
その代わり布団持参です。え?知ってるって?
いやいや、『と』さんの応援行きなさいって!
うちも思いのほか連休になり、父ちゃんキャンプ行きたいって・・・
でも今朝言うから、そら却下よね(笑)
うちもどうしよっかな~(^~^;)
東はりまは残念ながら今休業中なんですよ~
もうすぐオープンするみたいですけど、
シーズンになると行きたくないキャンプ場になっちゃいますよね^^;
サライも行った事ないから気にはなりますね~
候補にさせて頂きますね
もう迷ってる場合の時間じゃないんですが^^;
情報ありがとうございました<(_ _)>

急にコメびっくりするやん
とりあえず後で電話しよか?(笑)

もう遅いかもしれませんが、冬季割引のキャンプ場なら、下北山スポーツ公園がありますよ。
3/21まで半額ですので、区画サイト電源付きで2500円。
温泉もあって、私も行ってみたい場所です。
奈良でも穴場的なキャンプ場ですが、行かれたみなさんは、満足されてますよ。

いいところありましたか〜
うちも早く行きたいな〜
でもなにかと忙しいです〜

結局決めれず、さらにはボードもいいかも・・・なんて事も言い出したり
今パニック状態です^^;
今はキャンプに傾いてるんですが、一度ボードで決定した時間もあって
出した道具を一回片付けたんですよ(笑)
何やってるんだって感じです^^;
下北山も冬季料金なんてやってるんですね~!知りませんでした!!
やっぱりキャンプは安いに限る!
そのお値段は魅力的ですね~
情報ありがとうございました!<(_ _)>
今はキャンプに傾いてるんですが、やっぱりボードも捨てがたい・・・なんてずっと話し合ってます^^;
楽しいけど、かなり面倒でもあります(笑)
贅沢な悩みなんですけどね~
ほんと、年度末~始めは忙しいですよね
早く落ち着いてお出かけ出来るようになればいいですね
春はもうすぐそこですしね!
うちの庭で良ければ
電源あって、冷蔵庫、温水、焚き火Ok!
トイレもキレイですよ
で、0円です(笑)
あっ、ハンモックも付けます!
横は、田んぼに畑なんで田舎感バッチリですよ~
ただし、うちの子達の子守付きで良ければどうぞ(笑)
ま~! 素敵なお誘いありがとうございます~!!
(本気にするなって?^^;)
ウチには子守の得意な娘がいますので、いつでも行かせてもらいますよ~
(まだ言うかって?^^;)
そんなに最高の高規格な設備をお持ちとは、、、羨ましい限りです~
