初・ぬくみ 2日目
我が家が早起きが苦手なせいか、ベッドが気持ちよすぎたせいか、
起床は8:30。
残念ながら積雪はなし。そのかわりに、池が凍ってます!子供たちは氷割りに夢中
いかだの表面も凍っていたのに息子がお構いなく乗り込み、大人は顔面蒼白!!
すぐ降りて~~ 見ると、池の表面の氷はすでに探検隊が通過した後・・
何事もなくてよかったです ホッ
氷の大きさ競争
妹の勝ち
この後、
「持って帰る~」と大泣きしてました
次にお客さんがいなかった為、チェックアウトはゆっくりでいい事に。
ゆっくりって目安はいつ頃までなんでしょうか・・??
我が家はお昼ごはんを食べてから帰ることに。
帰る前に 子供たちは気に入ったこの場所でこっそり遊んでます
こういう時は仲いいんですよね~
これがいつもだったらいいんですけど。
後ろ髪ひかれる思いで13時頃チェックアウト
コレ→
結局最後まで乗りこなせられませんでした
すぐ近くにある「道の駅 美杉」
行きの道中では 一刻も早く”ぬくみ”に行きたくて素通りしてしまったので、
帰りに立ち寄り。
ゆっちゃんさんオススメの八百屋さんも出てました!
けど時間が遅かったからか、ほとんど商品は残っていませんでした
寄り道好きな我が家。このまま来た道を進んで、次に出会う「道の駅 御杖」にもお立ち寄り~
ここは「姫石の湯」というお風呂屋さんもあって、こっち方面にキャンプに来た時はよくお世話になってます。
すると・・・
超ラッキー
お餅も入って、甘すぎず
なによりあったか~い
とってもおいしかったです。
まだ来月も振舞っているようなので、
近くに行かれたら寄ってみてはいかがでしょうか?
コテージ泊ではありますが、一応 我が家の今年のキャンプのスタートです。
スタートに ぬくみ を選んでとっても満足^^
いいスタートをきれました。
皆さん、いろいろ助言して頂いてありがとうございました!
とっても楽しかったです
あなたにおススメの記事
関連記事