ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とみしょる
とみしょる
父『と』、母『み』、『しょ』中2♂、『る』中1♀

子供が微妙な年頃になり身動きがとりにくいという寂しい時代に突入中(T▽T)
fxwill.com にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 ↓欲しい物たち
前から気になってたピルツ 赤が出たからさらに欲しくなっちゃいました
イエローの40QT愛用中 使い勝手良さそうな19QT狙ってます
焼き物大好きなので絶対役立つと確信 家でも使えるし便利そう
お気に入りブログ
春爛漫!大ナチュラム祭

2009年09月29日

川遊びの後は.....冬支度♪

四万十レポの途中なんですが。。。。。余談です(笑)

                       ※スルー歓迎ダッシュ

突然ですが、私悩んでます。「( ̄ヘ ̄;)

雪中キャンプはお断りパー寒くなったらホットカーペットも持ち込む我が家テヘッ
今まではデビュー当時(たしかコーナンで買った)ペラッペラのせんべいシュラフ使用でした。
開くとペラペラ。なのに撤収時は抜群の存在感の巨体になる摩訶不思議なシュラフぴよこ_酔っ払う
もうそろそろ引退させてあげようかな~なんて( ̄▽ ̄*)
もし我が家が買い揃えるのなら、どれが1番いいのか・・・・・
( '∇')ウフフフフ もしも、ですよパー   
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#2

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#2

私は寒がりだからコレかな~

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3

子供達はコレで十分!?

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#4
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#4

『と』はコレで上等!!(←鬼嫁^^;)
ちゃうちゃう、かなりの暑がりなんです。彼は。
   ホンマですよ~~汗




モンベル(montbell) U.L.アルパインバロウバッグ#3 ロング
モンベル(montbell) U.L.アルパインバロウバッグ#3 ロング

アルパイン・・・!?
詳しい事は知らないので違いは知りませんが、高い=いいんじゃない~( ̄▽ ̄*)単純上等!

お買い得品ですよね~~♪♪


 
黄色い星ピンクの星青い星そんな私に朗報青い星ピンクの星黄色い星

かねてから天秤にかけていた
愛するF1鈴鹿復活GP!          愛する我が子の運動会!
(発売後5分で完売のプラチナチケット所持)    vs   しかも私は広報部部長。撮影が役目です(汗)

考えに考え、つい先日オク流しを決意(´_`。)グスン
        これでも一応やっぱり母親なんでぇ~(^^;

そしてそして・・・・・・・・・・・・・( ̄σー ̄)~3 フッ

どうせ遣うはずだったお小遣いが帰宅するって。
1度出てった子は帰ってきちゃだめじゃな~~い!!!???
  (↑バカ?)


     で、妄想中ハート 楽しい時間ですネ  ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 

どなたか使用感やその他お勧めなど教えてもらえれば有難いです!!
            




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
みんなの海・・・なのに なんでやねん
さてお盆ですね
台風一過の海寒い
祭りの後にオールフリー
セールセールセール♪
つぶやき ※スルー推奨w
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 みんなの海・・・なのに なんでやねん (2014-08-17 00:18)
 さてお盆ですね (2014-08-11 21:34)
 台風一過の海寒い (2014-07-12 12:37)
 祭りの後にオールフリー (2014-07-10 23:27)
 セールセールセール♪ (2014-07-06 23:59)
 つぶやき ※スルー推奨w (2014-06-25 21:29)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

モンベル、スーパーストレッチいっときますか

手足が伸ばせて体が楽やもんねぇ
収納もコンパクトやしね

僕は#2でホカペなしで12月、3月の「みの」でも半袖、半パンで寝てますよ

ホカペ仕様なら、この選択で十分かも
ただ、電源なしサイトは「み」ちゃん以外、ちょっと辛いかもね

僕も使ってるけど
モンベルのシュラフは生地が柔らかい分
ファスナーが生地を巻き込むのがちょっとねぇ
結構イライラします。

ファスナー閉める時は慎重にネ
Posted by しばちゃん at 2009年09月30日 00:36
まいどで~~~~~す。

※スルー歓迎おおきにスルーします。

こんなんあかん!返事いらんで!!!!

次回なんなん?
Posted by エル at 2009年09月30日 01:56
おはようございます。

暖かいシュラフが売れ出す季節になりましたね~。

#3あたりでも中にたっぷり着込めば0度くらいまで大丈夫でしょうね。
家の嫁さんは7度での使用も#3では寒いって言ってました。
特に足元が寒いみたいですからダウンソックスなどを併用するといいでしょうね。
でもやっぱり寒がりの女性は#2が妥当でしょう。
基本的にレイヤードで温度調整っていうのが前提になると思いますよ。
家にいるときのような格好で寝ようと思ったらさらに高価なシュラフが必要になっちゃいますからね~。

アルパイン、安くなってますねぇ。
こちらの方は撥水性がある生地を使ってますからシュラフカバー不要ですね。
汚れもつきにくいでしょうし。
自分の場合同じ#3ならアルパインの方逝っちゃいますよ。
ただ、ロングなんですね・・・。
大は小を兼ねるかなあ。

参考になりましたでしょうか??
Posted by とーと at 2009年09月30日 09:33
こんちは

我が家は私が#2ロング、嫁が#2レギュラーでした。
ジッパーが右側、左側が選択できるんので我が家は右側ジッパーです。
選択基準は、

・雪中は多分しない。
・1,2月に行くとしても電源サイトで無いと行かない
・やや暑がりな私達

で#2です。
もし寒ければ衣服で調整かなと思ってます。
子供は暑がりなんでコストもあってコールマンの冬用マミーを購入予定

ロングだとすっぽりもぐれますね。
レギュラーだと顔はでてしまいます。
Posted by ドレッドライオン at 2009年09月30日 09:40
まいどです。

おっとそうそう購入時は声掛けてね!

必殺技があるからね!
Posted by エル at 2009年09月30日 11:04
こんにちは~^^

おぉ~♪
この前のコメ ロングがいいな~♪ というとみしょるさんの意味深なコメ(笑)
いろいろお悩み中だったんですね~^^

電源ありだったら、我が家は今までの7度対応(スリーシーズン用)のシュラフで十分だったんだけど・・・
今年はまずは電源なしからと思ったので、大奮発でバロウバックに♪
モンベルの方に相談したら、冬キャンするんだったら#1か#2かなぁって言ってはったけど・・・
実際 どれだけの違いがあるのかは、よく私もわかってませ~ん(笑)

子供達はキッズマミー(0度対応)でヌクヌクだったので、もうちょっと背が伸びるまで頑張ってもらいますよ~(笑)
シュラフの耐久年数とかも考えたら、子供達はまだこれでいいかなって^^

家族全員分となると・・・大奮発ですねぇ♪
でも、寒いのだけはつらいから(><)
ヌクヌクで寝たいもんね^^

購入レポ 楽しみにしてまぁす♪(ワクワク)
Posted by gksママ at 2009年09月30日 11:39
しばちゃんさん

悩んだ時は、ユーザーに聞くのが1番ですよね。
為になるぅ~~
ありがとうございますね<(_ _)>★

で、すごい気になったのが
“ファスナーを巻き込む”!!!
それはかなりマイナスポイントかも・・・
私の性格上、巻き込む⇒ イライラ ⇒ イライライラ ⇒⇒ ビリッ(^^;
よくある事例です、イラちはダメね~(苦笑)

冬に電源なしなんて絶対行きません。
寒さこらえてキャンプなんて絶対嫌やぁ~~~
なんてったって私『現代キャンパー』ですから(^^;
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 12:27
エルさん

四万十のレポを書こうとPCに向かったら、
現実逃避・・・!? 物欲が(^^;
皆のレポを見ると、つい満足しちゃうんですよね~
“続きます”って消しとこうかな(笑)

必殺技って、ひっひっひっひ・・・
パンツは赤いけど、腹は黒いね~~もぅ真っ黒!!!
そういえばキムタクの顔も真っ黒でしたね。ほんもんの方の。

私ピュアですけど、よろしくて?(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 12:37
とーとさん

か弱い私は#2がいいと・・・フムフム (言ってないって?^^;)
で、もっと高価なのを買えと・・・フムフム (言ってないって?^^;)2回目

冗談はさておき、いやいやすっごい参考になります!
ありがとうございます<(_ _)>
私も足が冷えますから、やっぱり#2が良さそうですね。

レイヤード?シュラフカバー?
あかん、私ほんまに無知ですわ~ww
でもとにかくアルパインの方が良さそうなんですよね。
ウチは登山は考えてませんから、多少の大きさは問題ありません。
今使用中の安物ちゃんに比べたら・・・(^^;
あ、でも子供には大きすぎるか~・・・そういう事でしたのね。

用語とかまた勉強します。
うふふふ~ また楽しい時間ですわw
お勉強大好き♪♪ (注:趣味のみ)
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 12:50
コメバ中申し訳ないです。

私も♯2か♯3で迷ってます。
コメントされる方の意見に注目してます。

私は年中使いたいのですが、♯2では夏は暑いのかな???
って、夏に♯2使ってる方は居るのかな?

ドレッドライオンさんが読んでたら教えて欲しいな~
Posted by こんた(昼休み中) at 2009年09月30日 12:56
ドレッドライオンさん

ええっΣ(゚д゚;)
やや暑がりで#2!!??
ホッカペなしですよね!?そうですよね!!??
そうと言ってぇ~~~(汗汗汗)

コールマンのマミーも考えたけど
ウチの子2人とも130㎝オーバーですからやめた方がいいかなぁ~って。
違うの買ったら横取りされそうだし(^^;

大人はやっぱりロングかなぁ~
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 12:57
ご無沙汰してます^^;

F1に行くのかと…
ひやっとしました(笑)

我が家もシュラフ検討中なんで参考にさせてもらいますね^^
Posted by *あきお* at 2009年09月30日 12:58
再コメです。

10月の連休のキャンプ場もにホッカペ無しで#2の予定。
#1まではいらないだろうかなです。

通年だと#2では暑いでしょうね、こんたさん。

ししゃも姐さんがバロウ使いのはず、コメ待ちましょう(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2009年09月30日 14:40
gksママさん

(*'∇')ウフフフフ
1度出した物をお財布に戻すほど、私は腐っちゃいません(←バカ丸出し)

『る』がすさまじく寝相が悪いんですよ~
朝までシュラフに入っていたのは今までで1度だけ!
きっと封筒型のせいだわw と考えてる次第です(笑)

で、電源なしなんて私達には無理~~!!!
ティファール使えないじゃんΨ(`▽´)Ψウケケケケケ

子供にはキッズマミーやろ~!とも思ったんだけど、
きっとウチの子達はバロウを使いたがると思う・・・
で、私のをとられるぐらいならいっちまえー!!!って。
いけないいけない、まだ妄想の段階だったわw(^^;
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 16:07
こんたさん

めっちゃ迷う境目ですよねー!
お値段考えたら買いなおすのは容易じゃないし・・・

夏は全開でいいんじゃないの~!!??
ウチの場合、川遊びで夏こそ荷物が多いからコレを持って行きたいです。
ウチは全開+タオルケットかな~ たぶん。
現状もそんな感じですし。

ドレさん返答くれてますよ。
ちゅうも~く!!! ↓↓↓↓↓
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 16:11
*あきお*さん

おひさしぶりぃ~~!!!
見事にブログも放置されてましたね('ー') フフ
コメ嬉しいです♪

私もF1 に行くとばかり.....
家族中が不穏な空気の日々でした(笑)
オク終了以降、我が家に笑顔が戻りました(爆)

やっぱり使用者の声を聞くのが1番ですよね。
とっても参考になります!
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 16:16
ドレッドさん

ホッカペなし~~!!!
ありえへんありえへんありえへん。
どんだけ酒を浴びて寝るおつもり!?(笑)

私は10月からストーブ解禁のつもりです('ー') フフ

ししゃも姐、結構暑がりとみた!
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 16:18
我が家には#2ロング左と#3右があります^^

#2ロングで足元が長い分、そこに湯たんぽを置けばかなりの寒い時期でもOKです^^v

湯たんぽまではいらない時期でも足元の長い部分はロープで縛れるようになってるので、いろいろとアレンジして使えますよ^^

2組以上買うのであれば右と左を違うのにしておけばドッキングできて子供達と寝るにはいいかもです^^

ちなみに家内はドッキングして寝てくれません・・・爆

あと、ファスナーですが最近のバロウはマイナーチェンジしていて噛みにくくなってるらしいです

僕のは、マイナーチェンジ前なので噛みます^^;
Posted by takashi at 2009年09月30日 16:42
いえ、私達夫婦は暑がりなのに結構寒がりです^^; ←どっちやねん!
夏の大鬼谷では子供達が#3、大人が#2を使用しました。
今年2月のぬくみではホッカペ使用の上に
子供達には我々が夏に使ってる#2を
私たちは冬はダウン使用です・・・ (^^ゞ
しかもそれに毛布も!
下からはホッカペの熱で温かいけど
上が寒くてシュラフの上にかけるものを持っていきます(^^)
スーパーストレッチは窮屈感が無くていいよ~♪
私も根性キャンプはするつもりがないので
快適な装備は必要だと信じてます!!(笑)
ちなみに10月の竜天では
ホッカペで私は#2ダウンの予定です(#^o^#)ゞ サムイノキライ~
Posted by ししゃもししゃも at 2009年09月30日 17:26
こん^^

私はSSバロウバック#1を持ってます。

雪中キャンプを見越してです。
3月のSPW朝霧で使用しましたが
朝方-5℃まで下がりましたが問題なく寝れました。

う~ん!雪中をしないのでしたら#2ですかね。

#3だと寒いと思いますが・・・
因みに私は超寒がりですけどね。
Posted by taketomo0928 at 2009年09月30日 20:00
バロウの3、4は価格も収納時の大きさも殆ど変わらんけど、夏場の3は辛いかもしれんな~。

このてのシュラフは収納性を重視してるんで、生地がFにからみやすいっす。
うちは人差し指をなかに入れながら締めるようにしてから,75%ぐらいは回避出来るようになりましたが.いyarasika-!!

とにかく、

シュラフは、

むずかしかっ!!!
Posted by ひげパパ at 2009年09月30日 20:05
takashiさん

なるほど。
今からならマイナーチェンジ後のですよね。
だったら噛みにくいのか・・・
それならいけるかも。

私も夫婦で同方向を買うようにしようと思います(笑)

やはり#2と#3が使いやすいんですかね。。。

参考になります。ありがとうございますm(_ _)m
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 22:30
セレブししゃもさん (←笑)

上に毛布かけたい気持ち、よーく分かります。
適度な圧迫感というか、包まれた感というか・・・それが好き(*^.^*)

ダウンなんて高級品!!
さすがですわ 奥様っヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

私、買うまでの過程は時間をかけて悩んだりしますけど
買った途端にテンションだだ下がりが特徴なんです(^^;
買ったままの状態でほったらかしなんて日常茶飯事。
もちろん(?)使用時・撤収時は金額忘れて酷使・・・
壊す・破るは得意です( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
だからダウンなんて無理だわ~w

おっと、こんな事言ってたら相談に乗ってくれてる方々に失礼でした。
すみません<(_ _)>

で、1番使い勝手がいいのは#2なのかしらっ!!??
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 22:42
こんばんは

シュラフ悩みますねー
うちは嫁#2 子供達は#3を使ってますよ。
それでも子供は暑がりなのですぐに汗をかいて外にでてます。
余計に風引きそうです。
でも女性なら#2がいいかもですね。
Posted by yossi-yossi- at 2009年09月30日 22:47
taketomo0928さん こんこん^^

SSって何~~???
ロングの逆? 
何!? 無知にもホドがあるやろって!?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

-5℃でホッカペ、ストーブなしでいけたんですか!!??
超寒がりが?
これは心強い意見頂きました~~~

#3微妙、やっぱり#2が最有力かな・・・Σ(゚д゚;)コレはまさか 全員分!?
アタシのお小遣いがぁ~~~
リターン分でおつり無くなるんとちゃうか~~(T_T)
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 22:49
ひげパパさん

ヽ( ̄Д ̄ヽ)(/ ̄Д ̄)/イヤァ いyarasika-!!

ひげパパさんで75%ですか・・・
だったら私は50%ぐらいで破りそうな予感が(^^;
噛んだらムリに動かす精神。。。入れ替えねば(汗)

んもう、噛んじゃダメyo (v_v。)人(。v_v)ポッ♪

ダークホースのオフトンがランクインか!!??
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 22:55
yossi-さん

悩みます。
皆さんよく決断して買われたな~・・・と尊敬ばかりです。
私はすっかり優柔不断。
もはや悩みタイムを楽しんでます(^^;
だって今週末も予定ないも~ん(  ̄っ ̄)ムゥ

やはり、子供は暑いですか!
ウチの子は、3月でもシュラフ脱走で快眠してましたえすからね(-_-;)
たぶん相当な暑がりさんです。
やっぱり子供には#3で十分すぎるぐらいかな~
Posted by とみしょる at 2009年09月30日 23:00
こんばんは~

暑がりで、最近寒がりにもなってきた更年期?なたあーたです^^

うちはバロウ#3を使ってますが、和歌山の海沿い、ホッカペなしで11月の連休は寒かったのを覚えてます!
多少嵩張りますが#2にすればよかったかな~なんてね^^

あまり参考になりませんでしたね!
Posted by たあーたたあーた at 2009年09月30日 23:02
再コメっす!

暑かったら脱げばいいけど
寒いのは我慢できないので
私は#2がいいんじゃないかと思います♪
キャンパルでも
「#3?やめときなはれ~ #2にしときなはれ~」
と勧められましたしね (^^ゞ
でも#2と#3を2つずつでもいいかも~
Posted by ししゃもししゃも at 2009年09月30日 23:45
再び~

SSとはスーパーストレッチの意味です。
朝霧-5℃の時は勿論ホカペ無しでですよ~

わかりにくかってごめんなさいねぇ~
Posted by taketomo0928 at 2009年10月01日 12:27
まいどっす^^

グフフ~ 悩んでますな~w
悩んで悩んで早く買って簡潔にレポートして~w

なんでかって?
そりゃあ~た、未だに毛布持参してる
自分の参考にするためよん^^;;;
Posted by シェリ子パパ at 2009年10月01日 17:16
たあーたさん

フムフム、とっても参考になります!
ありがとうございます(*^^)v

ホッカペなしの#3が寒かったって事は
ホッカペ絶対の我が家は#3でも大丈夫って事ですよね。

嵩張りは今に比べたら比じゃないのでOKです。
私だけ#2で逝きましょうか( ̄▽ ̄*)
Posted by とみしょる at 2009年10月01日 21:54
ししゃもさん

毎度っす!

そうそう、暑い時はどうとでもなりますよね。
#2と#3の各2個づつってのが最有力かな~

って、根本的にコレがやっぱ1番なんですよね?
優柔不断な私にイラつくわ~ww
Posted by とみしょる at 2009年10月01日 22:00
taketomo0928さん

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
ほんとだ~よく考えたらSS=スーパーストレッチですよね~!!!
バカをさらしてしまいましたわ~ww

おバカにお付き合い有難うございますね♪
Posted by とみしょる at 2009年10月01日 22:04
シェリ子パパさん

悩んで悩んでは喜んで了承しますけど~
買って・・・まぁ何とか(`∇´ )にょほほほ
簡潔にレポ!?・・・このムダ口好きの私によく言うわ~!!!
レポは無駄に長く。コレが私のモットーです。(ホンマかいな^^;)

バロウ逝ってもホッカペ&毛布LOVEはやめませんよ~ん
Posted by とみしょる at 2009年10月01日 22:10
私は女性の割には冷え症ではない方だと思いますが
♯3を購入。
寒いよ~(笑)
着こんで寝ればホクホクなので大丈夫だけど
薄着で寝たいなら♯3はやめときなはれ~(T_T)
Posted by anemoneanemone at 2009年10月05日 10:46
anemoneさん

おぅっ!!!
ナイスな意見ありがとうございます~

本腰入れて店周りしだしたら
在庫の減り具合に驚きました!!
皆一斉に購入時期なんですね~~
我が家、ちょいと出遅れ気味・・・(^^;
Posted by とみしょる at 2009年10月05日 12:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川遊びの後は.....冬支度♪
    コメント(37)