春☆満喫 まんのうキャンプ♪
気付けば連休からはや1週間・・・
相変わらずの遅おそ記事ですが、よろしければお付き合いくださいませ<(_ _)>
2010/3/20~22 香川県にある
『ほっとステイまんのう』へ行ってきました~
今回もいつものごとく、前夜出発です=3
実は私、
深夜のSAでのお夜食が大好き
いつもならソバやウドンの麺類ですが、今回のキャンプの目的は『香川のうどん』!!
麺はやめとこ~・・・と
かに棒寿司
SAで売ってるものごとき・・・とナメてたら
大間違いっ!
激ウマっっ(☉∀☉)♬
深夜なのにペロリ。
明日は朝からうどんなのに・・・大丈夫かしら
気持ちのいい朝
写真は与島PAで
淡路島経由ルートが多いので、今回は瀬戸大橋ルートで来ました♪
この日はまず今回の1つ目の目的であるUDONにレッツゴーなんですが、
このお話はまた別の機会に<(_ _)> 一応“うどん編”を予定してます
13時からチェックイン出来るとの事なので、3軒のUDONを堪能してから
今回お世話になりっぱなしの
ししゃもさんと入り口で待ち合わせて入りました。
本当に何から何までありがとう~(_ _*)
管理棟は広くてとっても綺麗 お風呂、売店、レンタサイクル、マンガ等あります
(お風呂は有料です。大人¥300 子供¥200だったかな)
施設利用料を取っててまだ払わせるかという印象なんですよね~ セコイかな?
あまり見たくないモノもありました
嵐の予感~~(TДT|||)
かの有名な
まあえっ家さんもご一緒ですからね(笑)
実は設営中に事件が起きまして(;-ω-`A)
設営中、まぁえっ家さんが到着されたのでご挨拶をしようとルンルン♬でかけ寄りました
でも私、忘れてたんです・・・その時私は
テントの仮ペグを外して移動させようとしてた事をっ!!(猛爆)
あっ! と誰かが叫んだ時にはひっくり返った状況で
ウチの車の上をゴロゴロ~~
前にあった木に引っかかり、なんとか止まってくれて事無きをえましたが本当に危なかった!!
ししゃもパパさん、お手伝い有難うごございました<(_ _;)>
設営中遊びまくっていた『しょ』はこんな格好に(笑)
3月とは思えない陽気でしたもんね♬
ゆっくり休む間もなく、お風呂に行きました。
今回私達が利用した場所は、管理等からだいぶ下った所でがないと移動出来ない所。
飲みには分かりますよね~。とにかく先にお風呂、って(●´艸`)プ
次は待ちに待った夕食の時間です
今回の2つ目の目的・・・
四国のお友達との再会です
(お友達とか言っちゃって(*/∇\*) キャ )
去年のSW、初めてお会い出来た四国の重鎮のお2家族!
高知のirimui・Fさんと
徳島のA.ka.shiさんF です♬
恐れ多くも、我が家のサイトに来て頂き
大阪名物・タコ焼きで接待させて頂きました~
焼く係は子供達に、と思ってたのですが・・・
いつの間にやら『と』さんが
「まだ~!?(`ε´)」とか子供達に言われてるし・・・(笑)
ご苦労様でした<(_ _)> いつも私がの間にアリガトウね
外では雨嵐、さらにはもあったようですが、
宴会道場はなんのその!
逆におしゃべりの声の近所迷惑がマシになってくれてたら有難いんですけど(^^;)
その後、
ししゃもさん・まぁえっ家さん・yu-kanmamaさん達にもお越し頂き、
シェル内に大人11人の大宴会 ヽ(・∀・)ノ♬ 入るもんですね~
さすがお座敷仕様 IGTも効果大ですね~~ 買ってヨカッタ
それにしても汚い 気のつかないホスト役ですみませんでした(_ _;))ジコケンオ
雷雨が止むと一斉にトイレタイムになり(笑)、〇しゃもさんが水のように酒を飲み・・・・楽しい夜でしたネ
翌日
今回は夫婦別居スタイル(爆)
元来ザコ寝が好き(?)な『と』さん
自ら好んでシェル内の座敷で眠られます
←見事なピッチシ張りではなく、風のイタズラです
(^^ゞ
昨夜の強風の恐怖であまり眠れず、かなり寝坊しました。
おかげで出遅れ、朝うどんはなし この日はお昼ごはんうどんにしました。
ついでに買い物もしてサイトに戻るとガラ~ンと寂しい状態。
皆さんお出かけに行ってるのかな?
まあえっ家の娘さんだけを見かけたので
『る』が誘って一緒に公園に行きました
国営讃岐まんのう公園
さすが国営だけあって、すごいスケール!
遊びたいものがたくさん♪
子供達のテンションはMAX
※フンコロ『しょ』
夢中で遊んで、気付けば広場には私達だけ
まだまだ遊び足りないぐらいでしたが、
夕食の準備もあるし、帰らないとね。
まあえっ家さん、帰るの遅くなってすみませんデシタ(_ _)
この夜も四国のお友達は遊びに来てくれ、
またまた楽しい夜を過ごさせてもらいました
念願の湯豆腐、大好きな餃子しかもW!
ご馳走様でした~\(^ ^)/
最終日
のんびり撤収していると、またまた四国のお友達が挨拶に来てくれました
いつも来てもらってばかりでスミマセンでした<(_ _;)>
あ~あ~ いよいよお別れの時間なんですね・・・・・ (´ω`。)グスン
とっても寂しいですが、また次の再会を楽しみに ね 夏前に三郎!?
ところで、今回使用したペグです。
こんなに使ったのは初めて!!
ロープなんかピカピカでしたもん
宝の持ち腐れにならなくて良かったな~(笑)
ほんっとにのんびり撤収してたら、気付けば最後の1組に
アウトの時間もかなりオーバーしちゃって・・・ キャンプ場にご迷惑おかけしてすみません(> <)
その後、子供達のリクエストでまた公園に。
四国のお2家族さんもまだ遊んでたので合流♪
お別れ前にグッと仲良しになっちゃって
また別れが寂しかったね(´∩`。)グスン
公園を後にして、最後にうどんを1軒。
3時頃 帰路につきました=3
高松道をしばらく走ると、いっつも渋滞する津田あたり・・・
やっぱりこの日も渋滞11キロの文字が(; ̄д ̄)
「じゃ、風呂入っちゃおう~♬」
『絹島温泉 ベッセルおおちの湯』
大人¥700 子供¥500
ちょっと高めですが、
海に面していて露天風呂は絶景
空いてたし、気持ちよかった~
津田東ICを降りて左折後に看板あり。
ICより5分ぐらいです
これで渋滞回避でス~イスイ ♬ ♪ ♫
・・・・・・・・・は、全くあまぁ~い考えで、この後も渋滞は終わり無く、
帰宅は、お風呂を7時頃に出てから4時間半後の11:30
か 過酷ですっ ミ(;_ _)ノ=3 ドテッ!
皆さん、お疲れ様でした。。。
あなたにおススメの記事
関連記事