大阪アウトドアフェスティバル 2010
2010/3/6 インテックス大阪で行われた
『大阪アウトドアフェスティバル 2010』に行ってきました
入場料が前売りで大人¥1000、子供¥500 とまぁまぁのお値段。
(当日券は大人¥1200、子供¥600)
かなりワクワクで
PTAのお仕事を終わらせてからダッシュで向かいました~
我が家の車は屋根に大きな物をのせてる為(--;)、通常の駐車場には止めれません。
面倒だし、足元も悪いですが臨時駐車場に止めに行かなければいけません
でもっ!!そこで見た光景は~~~
(☉ε ⊙ノ)ノ
見た事もないほどキャンカーの数々っ
あぁ~~ん( ̄▽ ̄*)
テンションあがるわぁ~~
コレは運命だったのかのように、場内に入って最初に出会ったのはやはりキャンカーのブース達。
大きいものから小さいものまで、
本当に色々ありますね~
モチロン、お値段もピンキリ~~(^^;
あれこれ見てたら、必要な装備や求める雰囲気、
サイズ、お値段が意外と・・・!とか
開き戸は嫌だな~・・・とか
なんだかリアルな妄想が・・・
見た目はやっぱりハイエースが好きだなぁ~~
(♡´∀`♡)
気を確かに(笑)、アウトドアのブースへ
お迎えは
三重県・伊賀市の『しのぶちゃん』でした~
↓ 微笑ましい写真のようですが、最近『る』は
目から中を覗く事を覚えてしまって・・・
実は小憎たらしい写真です(ーー;)
とりあえず1番に向かったのは、コチラのブース***
デカデカ~と
アウトレット30%オフ!!と書かれてましたが、初売りの時と同じ物。
しかもちょぴっとだけ・・・ プロパー品の方が多くてがっかりです(。-`ω´-)
そして、お目当てのコチラ
アクアスタジオさんの
パドルボード
やっぱり、1番人気で行列が出来てました。
けどやっぱりスゴク楽しそう~~(v^ー°)
スタッフさんに勧められて、
この日初の大人の参加者になったのは・・・
『と』サンです。。。。(^^;
オチ = 落ち 技はでませんでした。残念
フンッ (鬼?)
その後、寒かった~と言って『しょ』は足湯で温まり、『る』は工作。
私はアチコチの物販コーナーを渡り歩き・・・
か~な~り~気になった物がひとつ。
ほ、欲しい・・・(^^)
ノドからが..... うぇっぷ
でも言えない
はぁ~~・・・言えない
気を取り直して・・・(_ _;)
各ブース、
色々趣向を凝らしていました
次の狙いはコレっ
徳島県にある
『イカワXパーク』の
Zorb
実は、徳島に行った時に気になってたんですよ~~!
プログラムに14:20から体験会って書かれていたので、5分前からスタンバイ
見事、先着20名に入り体験させてもらいました~♪
『しょ』
入ってます(笑)
この状態で、数メートル転がされます。
最初は走ったりしてましたが、
すぐに上下右左、訳がわからなくなります
( ´∀`)ヵヵヵ
安全にゆっくり転がしてくれてるんですが、
体重の軽い『る』なんてメチャクチャになってます(爆)
実際は坂道を何メートルも転がっていくらしく
面白そうだけど、絶対酔いそう~~
でも子供達はこの日1番に楽しかったそうです。
次に徳島行った時、行きたがるかもなぁ~・・・(^^;;;
その他色々キャンプ場や観光地の案内がありました。
私の感想は・・・体験ブースではいくつか楽しみましたが、数が少ない!!
入場料の金額を考えると、正直 うぅ~~ん、、、来年はこないなぁ・・・なんつって (-д-`;)…
期待しすぎましたかね・・・?
ちなみに、ステージもあって有名人のゲストも来てました~
イメージ通り
黒かった~~ `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
あなたにおススメの記事
関連記事