キッザニアで働け働け~ヾ(。`Д´。)ノ

とみしょる

2009年07月16日 20:42

2009/7/10 兵庫県にある『キッザニア甲子園』に行ってきました

我が家が予約したのは午前の部(9時~15時)。
( ̄ー ̄?).....??アレ??学校・・・・・???

課外授業という事で
思えば先月のSPWの前泊も・・・^^;

キッザニアがあるららぽーと甲子園はオープン時間前。
道路向かいのG駐車場に止めます

9時からではありますが、受付は8:30から。
モタモタしてたら着いたのは9時頃。もう始まってるぅ~~
しかも受付に人多いっ!!

予約の確認だけなんで、
スムーズですけどね。











 









エスカレーターを上ってドキドキ
上に搭乗口があります。入り口で50キッゾを貰いました。
キッゾはキッザニア内の通貨。
はたしてウチの子は、“貯める派”なのか“散財派”なのか・・・・・はたしてっ o( ̄ー ̄;)ゞううむ

・・・・・ママはどっちって?? (ノ_-;)ハア よく知ってるでしょっ!

さぁ、いよいよですよ~~
 
「何やる~?」って聞くと、「お腹減ったぁ~~(+_+;)」って。
ちゃんと朝ごはん食べてきなさいっ!^^;

で、早速食べ物系に














受付をして、準備をします。
1回交代制なので、よほどついてない限り30分以上は待つ事が多いです。(所要時間が30分前後なので)
気長に、ワクワクしながら待ちましょう o(^^o)(o^^)oワクワク

順番がきたら、子供だけ中へ。。。
大人は動物園状態(^▽^;) ガラス張りなので、周りから撮影です
 


『冷凍 焼きおにぎり』作ってますd(⌒o⌒)b
 
熱々ご飯でおにぎりを作って→焼く→冷凍→電子レンジでチーン♪ 
ほっかほかをお持ち帰りです。 
初給料ももらえました~
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪












その後も色々・・・
お医者さんになって手術したり 高収入( ̄▽ ̄)v
 













免許を取ってレンタカーを借りたり どっちもペイですね~







 








ネイル屋さんになったり お客さんはペイ。『る』は仕事の方をチョイス














高い所の窓の修理にいったり これは仕事。ペイでチャレンジコースもあり。














看護師さんで赤ちゃんのお世話 『る』の大好物(▽`*ゝ)





 





 

工事現場も 

ココは終了後に写真を貰えます♪
お得O(≧▽≦)O










 ししゃもさんの記事で見た光景!!

おもしろそうだったから
無理やりいかせました(笑










人気のハイチュウ作り。空いてる瞬間に!って思ってて忘れてたら受付が終わっちゃいました
それは14時頃の事だったと・・・ お気をつけくださいね

せめてコーラは行かないとね~ コーラの作り方、初めて知ったわぁw(*゚o゚*)w














歯医者さん や パイロット
キャビンアテンダントも14時頃に受付終了でした














このパイロット
親はこの角度からしか見れません。ですので、このあと撮影会があります。
・・・・・・・・・もちろん、スタッフによるものです Σ( ̄ε ̄;|||・・・

で、その後大きくプリントされて紙製の額に入れられて並べられます。
その写真が¥1000也...
高いな~~アホらし~((( ̄へ ̄井) フンッ・・・・・・・と思ってはいたのですが

このまま買わなければ捨てられる???    

 「(ーヘー;)え~と...

見捨てる事は出来ませんでした

 

ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

もうっ
思う壺ぉ~~







帰宅後、見直すでもないのに (ー_ーゞ


あっという間に終了時間になり、おしまい。。。。。

だけど

期間限定で、平日の午前の部の入場者には同日の午後の部が半額!! という誘惑が
超お得!しかも楽チン。
いいなぁ~~~

・・・・・・・・とは思いましたが、実はこの時点で翌日の突撃を想定していた私
                         (はっ!確信犯ってバレた!!シーッ! d( ゚ε゚;))
大人しく帰りました。('ー') フフ

最終的に、『しょ』が 61キッゾ
       『る』が 85キッゾ   『る』の方が稼ぎました~
どうやら子供達、(キッザニア内の)高島屋で大物(?)に目をつけているらしく
「次はいつ行くぅ~~??」って

恐るべし、キッザニア!! ∑( ̄ロ ̄|||)

あなたにおススメの記事
関連記事