2009年03月11日 21:02
そして翌朝
朝の苦手な我が家ですが、モーニングサービスの為に気合で起床
フレンチトーストとコーヒーのサービスです。
焼きたてで激ウマッ
お皿とコップを持参してココで食べたり、
サイトに持って行くのも自由。
しかも持ち込みもOKですから、スープ類を用意していくと最高ですね~
私は全く働きませんでしたが
キャンパーズダイニングで行われるようです。
ここから近いと便利ですが、
少し騒々しいかもしれませんね。
そのままココで歯磨きをしたりしていると・・・
AM8:30 キッズクラブ キーホルダー作り
無料の会員登録をするだけで
オリジナルキーホルダー作りに参加できます
色を塗って トースターで焼いてもらうと
出来上がり
来る毎に作れて、下に下にぶらさがっていきます。
今回は12枚目~って言ってる子もいました!
子供の心はワシヅカミです
その後もカヌーを乗り回し、カヌー付を満喫
そして、の~んびり撤収作業
家族総出での作業
どっかでみた光景でしょ~
ね?gksさん
それぞれ好きなことをやっております
行きの時はどうしても乗らなくて、2列目に乗せたムーンライター
帰りはなぜか「ここだよ~」といわんばかりのスペースが出来ました。
今回の立ち寄り湯は
名阪国道・上野東IC北側下りてすぐの『伊賀の湯』です
大人¥700
子供¥350
3歳以下 無料
露天風呂も広くてのんびりできました。
座り湯は寝てまう心地ですよ~(^_^;))
そうそう、場内の紹介で忘れていたのを一点。
場内の道路はほぼ未舗装です。
雰囲気の為なのか、サイト付近は石ごろごろ道 この石が結構デカイ!
まだスタッドレスだったので、
なんかタイヤがかわいそ~な感じがしました
総合的に見て、よさげ~な所ですがやっぱり料金が・・・
冬の安い時期、風の弱い日に行きたいですね