2014年04月23日 18:54
私、大阪在住ですが奈良よりの大阪なので奈良でよくウロウロしてます
イオンは橿原アルルが1番お気に入り♪
で、去年やったかな~?気づいたんですが、いつの間にか京奈和バイパスが伸びてるんですよね
繋がってないけど
地図見たら天川に行く時に使えるルートだってわかったんで、今はとっても重宝してます♪
だって無料ですものw
お友達に教えてあげたりもするんですが、口で説明してもわかりにくいので
こないだ写真撮りながら行ってみました~
南阪奈・葛城ICで下道に下りずに そのまま大和高田バイパスを直進
西名阪・柏原から来たら葛城IC交差点を左折してバイパスに合流
走りやすい道だけど覆面多いから注意して走ろう~^^
左手にうっすら橿原イオンが見える この看板の所で一旦下ります
下りたら 下市・天川方面は右折
左に行ったら橿原イオンがあって ずーと行ったら笠置方面です
今は途切れ途切れですが、いずれ“京・奈・和”全て繋がるようですね 待ち遠しい~(´▽`)
右折したら3車線
京奈和は一番右の車線キープ
で、そのまま橿原ICから京奈和にのる事になります
1車線の高速を快走したら まだ御所までしか出来てないので自然と下りる事になります
すごい勢いで出来ていってるから 先が伸びるのも時間の問題かな^^
信号は直進~
作り中の高速の下と横をぬけ 信号1つ超えたら分かれ道
五條方面へ行きま~す