フジカの芯 伸ばしてみた

とみしょる

2013年02月01日 13:02

前回のキャンプの時

フジカちゃんが急に点火してくれなくなりました


1泊2日の2日目だったから良かったものの、もしあれが初日だったら・・・(ll゚д゚ll)ヒー



きたる次回キャンプにむけて、一念発起してメンテナンスにとりかかりました

無職中で時間があるって素敵~♪

まず、天板・反射板をとりはずします



中も外して~



周りのを外す為にネジ解除





バラバラになってきました^^


芯をあげて、焦げまくってる所を思い切ってカット! ちょっと緊張~

コゲッコゲで、触ったらくずれるぐらいでした^^;




で、伸ばしにかかります

またネジ解除



ひっぱりあげたら中に芯があるのがわかります

どこまで使えるかわからないけど、とりあえずまだ余裕ありそう^^





ところが・・・

ぐいぐいひっぱてもあがってこない


PC検索しても、ひっぱりあげ方はヒットしてくれない( ;∀;)



ここまできたらもういいっ

万が一取り返しつかなくなったらメーカーに電話しよう 

あとは野となれ山となれ~




さらに分解してみました



ひっぱりあげて、、、外してしまえっ!

中を確認したら、、、  お~ナルホド(・∀・)!! 

ツメがあるんやな~

これに引っかかって 上がらなかったんだ♫ 当たり前か!?


改めてツメに引っ掛けながら ていうか勝手に引っ掛かります 元よりあがった状態にします

※芯は油が染み込んでいる為、ゴム手袋があった方がいいかな



出来た~~ 。゚+.(・∀・)゚+.゚

長すぎるような気もしますが、少しでもメンテしたくないという思いからです(笑)
こんな事してますが、根っからの面倒くさがりですので(--;)






芯が長い為か、多少炎上感もありましたがツマミ調整で大丈夫






これで無事次回キャンプ行けますわ~ww

牡蠣牡蠣牡蠣~~


あなたにおススメの記事
関連記事