親孝行な週末♪

とみしょる

2011年05月24日 00:44

高知レポの途中ですが、新しい方から・・・

2011.5.21~22 湯の原温泉オートキャンプ場に行ってきました

今回は『と』の御両親と弟家族を連れてなのでコテージ泊です~~~最近テントの出番が少ないような・・・

コテージには何故かコチラのバイブルが・・・(笑)


 
到着後、子供達はすぐに公園  ええやん ええや~ん



コテージでは高知のフリマで『る』がGETした人生ゲーム
お店のお姉ちゃんに「大阪から来てんよ~~!」ってアピールしまくって350円なり~~
















今年初の水着で水遊びも♪
ココはホントに“お水遊び”ぐらいしか出来ないようなので暑い時はウチにはキツイ

これをキッカケに『しょ』は早く川遊びに行きたくなったらしいけど・・・まだ早いよな~(^^;



温泉入って~(´ ▽`)



ベタ~にお庭でバーベキュー 先輩キャンパーとして張り切ってガス仕様( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

いつの間にかスタンディングってトコがまたベタ~(笑)




けっこう前に買ったハズが、何故だかピカピカだった焚き火台も登場~



と、土曜日はとっても過ごしやすく
星☆も見えて素敵な夜でした・・・

明日はキャンプ場のイベント♪ 田植え体験するぞ~~い!!
集合が9時ぐらいらしいので早めに就寝・・・zzz





し、しか~~~~し・・・・・



6時前ぐらい(?)から降り出した雨は結構きつくて・・・
テントの人達大丈夫かな~なんて思ってたら雷も鳴る始末

「こりゃぁ田植えも中止やろ~な~」なんて話してたら
予定時間前ぐらい、ちょっと雨はマシにはなったような・・・

「ピンポンパンポ~~ン♪ 本日の田植え体験は9時10分より・・・」

超ダッシュで用意して~~


田植え体験ちゅう~~~( ´∀` )
楽しみながらもウチの子供達は寒さに震えてました~(^^;

チナミにおっちゃん快適ゴアテックス 羨ましいぃ~


ウチの子達は寒さで途中退場(=_=;)

キャンプ場のご好意で、チェックアウト時間を過ぎてたけどコテージのシャワーを使わせてもらいました
有難うございました~~

コテージはトイレ・シャワー・エアコン完備のフル装備
中も広くて使いやすいけど、せっかく広いのに定員5人。あと3・4人は余裕なのに
1家族で15000円は高いわ~~w



 帰りはキャンプ場近くの『殿さんそば』でお昼ご飯~


今までで1・2を争うぐらいのウマさっ!!!
コレ食べにまた来たいな~~~~!!


やっぱりココはテントサイトの方が断然良さそう
で、やっぱりフリーサイトかな

一緒に行った御両親も弟家族も楽しんでくれたようで(自己判断♪)
いい週末でした~

来週はレッツお山かな~☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪


と思ったら・・・!? がぁ~~~ん=( ̄□ ̄;)⇒


あなたにおススメの記事
関連記事