高知に行ったぜよっ
いつの間にか月が変わっちゃいました(^^;
今さらですが、お許しを・・・
2010/5/22~23 高知県にある
『ゆとりすとパークおおとよ』に行ってきました
今回はテント泊ではなく、コテージです。
だから目の前にこんな物があるキャンプ場でも大丈夫(^^;
だって目的は・・・
初カツオ~ヽ(´▽`)ノ
ただただ、カツオを食べたくって高知に行きたかったんです♬
そしたら、高知大好きの
エルさんファミリーもご一緒してくれる事になり・・・
さらにはその噂をかぎつけ(笑)、
かんぱぱさんファミリーがおきゃくしてくれる事に・・・
翌日の日曜の天気が荒れるという事だったので、土曜のうちに高知観光(・▽・)♬
最初に出会ったのは・・・ このお方!!
桂浜:坂本龍馬像
なんでも今テレビなどで龍馬ブームらしく、同じ目線に立てる展望台(大人のみ¥100)がありました。
この展望台は5月いっぱい。
普段はこの角度では見れないらしいとか・・・
すごい人~
駐車場付近は、こんなお店がいっぱい(^^;
アイドルのようにグッズがたくさん
このテのものって、
テンションがあがると買っちゃうんですよね~
で、帰って熱が冷めると・・・ 恐ろしやぁ~(--ll)
いや、私は買ってませんよ。
“りゅうま”って読むぐらいですから(笑)
これでまぁまぁ高知観光気分は味わえたっていう事で、
早く味覚を堪能したぁ~~い❤
お昼頃、キャンプ場に向かいました=3=3
高知市内より30分ほどで・・・
マイナスイオンたっぷりの山の中
ここから一気に宴会の写真になります(^^;
この為にココまできたんだよぉぉぉーーー!!!ヽ(〃∀〃)ノ
さすがっ
ホンマに美味しいです~
ってか、ウツクシィー
大阪からわざわざカツオを食べに来るちょっと(かなり?)食いしん坊な私が喜んで喰らいついている頃、
なぁママさんはどんどんご馳走を用意してくれていました
通称(?)チャンバラ貝
見た事もない貝にドキドキ
貝の隙間からとんがった角のようなものが出てて、
そこを持って引っ張りだして食べます。
美味しいよぉ~!と皆さんに言われるがまま、食べました。
・・・そう、何も聞かずに
ブスッッ・・・・・・・・・・・・・・・・・
その角が歯の間に刺さりました・・・ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ピクピク
「角は食べられへんわ~~(笑)(笑)(笑)」 って、先に言ってよっ
綺麗なバラにはトゲがある・・・
よく言ったもんです
『チャンバラ貝にはトゲがある』
もし食される時はご注意を<(_ _)>(笑)
そんな調子であっという間に夜になり・・・
2日前に誕生日だった『しょ』のお祝いをして頂きました!!
こんなに大勢の人がハッピーバースデーの歌を歌ってくれ、皆がオメデトウと言ってくれました
『しょ』にとって、素晴らしい思い出となるお誕生祝いになりました。
帰ってからも、「あれはサプライズやったなぁ~( ̄▽ ̄*)」と何度か言い続けるほど ( *´pq`)ウフッ
親の私もホロリしちゃうほど感動的でした。
皆さん、ありがとうございました!!
実は、この誕生日ケーキを複雑な思いをして見ていた方がおられます・・・(笑)
なにがって・・・?
普段あまりみかけない
高級カメラと三脚で撮影されてました(。 ゝ艸・)クスクス
ケーキ屋さんもよくがんばってくれました
オーダーしてくれたなぁママさんも、アリガトウ!
恥ずかしかったやろうね~(^^;
大人も子供もテンションMAX
夜遅~くまで飲んで食って・・・最高の夜やき~~~(≧▽≦)
翌朝は・・・エライ天気です
真っ白で視界不良。
雨風が強く、天気予報どおり。
ま、しゃーないね。
毎週日曜日に高知市内で開催されている『日曜市』に行きたかったんですけど、この天気・・・
すごく迷ってたら、かんぱぱさんが一言。
「迷ってるなら行けばいいじゃんっ」 “じゃん”ではなかったか(^^;)?
この言葉に背中を押され、とりあえず行きました。
日曜市イイッ ∑d(゚∀゚d)!!
びっくりするほどの長さで、売ってる物は同じような物が多いんだけどなんかワクワク♬
買い食い出来るお店もあったりして、食べ歩きを満喫~❤
商店街ではプチよさこいも見れて、
我が家の踊り好き娘は大喜び
おみやげに買った鳴子は今もお気に入りです
有名な
はりまや橋には超・有名猫が!!
・・・・・・・・・・・・ちゃうか?
思ったよりは
橋でしたよ~(^^;
場所には驚きましたけど・・・
えっ!?ココッ!?って(笑)
ここで解散。
帰路に着きました。
この後も我が家は高知のスーパー
『サニーマート』や
『サンシャイン』に寄り道し、
窪川牛のタタキやユッケを頂きました~♬ お土産は餃子♫
魚貝の後の肉は美味しかったです❤
意外と近い高知。
我が家の1泊2日旅行の限界距離ってとこですね~。キャンプだったら無理です。
カツオだけじゃなく、美味しい物がいっぱい
定期的に訪れたい場所になっちゃいました~~~(*/∀\*)イヤン
それではこのへんで<(_ _)>
最後に 一緒に付きあってくれたエルさんご家族、ほんとにいつも有難うございます。
そして今回はかんぱぱさんご家族、私達の為に色々有難うございました。
特になぁママさん、また私の体重が増加しました(^^; ひとえにママさんのおかげです・・・(爆)
本当にありがとうございました!!!
美味しかったよ~~ヽ(´∀`)ノ
あ、いなぞうさんのアイデア勝手に拝借しちゃいました(^^; もし機会があれば宜しくお伝えくれませんか~?
あなたにおススメの記事
関連記事