紅葉のんびりキャンプ

とみしょる

2012年11月07日 23:43

2012/11/3~4

天川村でもみじ祭りが行われるこの週末

みのずみオートキャンプ場に行ってきました



この週に来るのは3年連続
これまではガラガラで静か~なキャンプ場だったんですが
今年はなんと満員!

たまたま早くに予約入れてたので事なきをえましたが、ヘタしたら行けなかったかも~
いつもは直前予約ばっかりなんでネ^^;


月の初めの土曜日が出勤の『と』が今年は祝日だったので初めて一緒に来れました
2年連続 みのずみまでは来てるのに行けなかった(理由は到着後すぐの飲酒 行かなかったともいう?)もみじ祭り
今年こそは行けるかも・・・(笑)
  

冬の1泊仕様・・・とにかく楽したい!

リビシェルでホッカペお座敷ってのが我が家の定番
今さら買い足すの嫌やな~と思いつつもリビシェルのインナールームの購入を決意してキャンパルさんに

やのに・・・が~~ん!
メーカー欠品らしい

よく見たら、ネットでもどこも欠品やった・・・(--;)


しょうがないので、持ってる物でなんとかしようと考えて考えて・・・

ケシュア持って行ってみた



ケシュアINN

意外にばっちり!

嵩張るけどこれからはコレやな~ 買わなくて もとい 買えなくて良かった~♪
嵩張るけど・・・ ちと心残り?


この日は出発が予定より遅れたせいで、来るのに少し時間がかかっちゃいました
紅葉の時期はやはり早めの出発が必須ですね
葛城ICを8時までには通過ってのが私の理想です なのにこの日は自宅出発8時半(´▽`;)

の~んびり設営してたら昼ご飯の時間になっちゃいました

前キャンプから積みっぱなしのダッチオーブンを有効利用
これまた簡単なピザ~♪
せっかくなんで生地から頑張ってみました

そろそろ簡単メニューがネタ切れかも(ーー;)












そのまま火遊び始めちゃって~ この日の祭り行きは断念^^;

あっという間に夜はふけて・・・

マシュマロも楽しみました♪




『る』はいつまでも火遊び

なにやら楽しくあそんでます




翌朝の火遊び中に『る』の遊んだ跡発見



悲しみの雨(あめ) ・・・・・  ???


昨日は見事な快晴 

突発的なポエム?

ご丁寧なかっこ()の意味も不明・・・


かつて不思議ちゃんと呼ばれた彼女
加齢と共に薄れてきてたと思ってましたが・・・

やはり理解不能


ある程度撤収して、昼ご飯がてらに祭りに向かう事にしました




食べ物屋さんに物販、町紹介、太鼓の演武
いろいろ賑わってます


































鴨鍋、焼き鳥、ぜんざい ついでに当てもんも♪
持参のおビールとで美味しく頂きまちたヽ(´▽`*)


キャンプ場から徒歩で来てたので、ついでに紅葉を見ながらのお散歩しながら帰りました

役場~道の駅てん~森田商店

これだけ寄り道しといて、ココに来たら必ず買うお醬油を買い忘れ・・・
久々にスーパーで買うハメになりました
買いにいきたいよ~




空気が少し冷たくて、キャンプにいい季節になりましたね^^



小6の『しょ』が同行出来るのもあとわずか・・・
もっともっと素敵な思い出作りに励もう~っと(・▽・)♫
 

あなたにおススメの記事
関連記事